今日は朝方まで小雨、昨日の午後からの雨が続いてました。

御蔭様で3日に続いての雨でさらに不足気味でした菜園は雨で潤いました。

西瓜の定点レポを今年もスタートさせておりますが、その時記事に書きましたが2番果が授粉受粉出来たら正式対象にすると。

その2番果房が昨日の朝、種あり、種なし両方に咲いてくれましたので授粉受粉を行いましたが午後からの雨の為旨く授粉受粉が出来たかはしばらく様子見としますが、紹介だけはします。

今朝の2番果の種ありです。

こちらが種なし西瓜の2番果。

雨避けしてましたが旨く授粉受粉が成功していればいいのですが。

所で、5月29日に授粉受粉が出来ました種なし西瓜の1番果を少しレポ致します。

親蔓にできました果房で、7節前に出来たので授粉受粉を施したら成功できました。

本来は親蔓には果房を付けないのが常識と言われてます、過去私もそうしてましたが昨年はこの親蔓に旨く西瓜が出来成功しましたので今年も右に習えで育てています。

5月31日の果房です。

今年もゴルフボールを使い大きさ比較です。

6月2日では

並び寸前まで大きくなりましたが、よく西瓜の果房を見て頂きますと左右の丸身に歪が表れています。

これが西瓜の常識と良く言われます、1番果房を育てると、おおきくならない、奇形型が生まれるといわれる現象です。

でも私は構いませんのでこのまま育てます、恐らく5kg程の西瓜で収穫かと思います。

3日です。

大きさは並びましたね。

4日です。

5日です。

6日昨日の雨で大きさがさらに育ちゴルフボールでは無理ですから、今年もこのボールに変更。

1号ソフトボール、少年用のです。

例年ですと、西瓜の株元が成長してますと、1週間経過すれば軽くソフトボールを越えますがまだ株は生育途中の為果房に十分の水分を廻せない為育ちはゆっくりしてます。

定点ではありませんが、自前の苗を植えました西瓜の苗、蔓を延ばし始めてきました。

昨日の収獲野菜は、サラダ牛蒡にキャベツ1玉、キュウリ2本です。

さらに、メロンの畝の御隣に植え付けジャガイモのメークイーンの試し採りです。

大きさは満足出来ます形になりました。