6月に入りそろそろ東海も梅雨入り間近の様で今日は曇り、肌寒い日です。

菜園で、エンドウの後始末を致しましたが、鼻炎の性でクシャミ、鼻水不快でした。

今日はMY菜園で栽培してます野菜の定点観察報告です。

今回対象は、南瓜、スイカ、メロンと決めてスタートしました。

まづ目立つ成果が見えますのが南瓜の長かぼちゃです。

5月29日に授粉出来た所から今日までを。

30日、2日目。

31日、3日目。

6月1日、4日目。

2日、5日目。

飛びまして4日、7日目です。

1週間経過しました所で長さも24cm、見た目もだんだん宿難南瓜だーーと解ってきます。

5日、8日目。

長さより胴周りへの生育が見られるようになりました。

始めて長かぼちゃの宿難系(この品種は飛騨で作られて品種登録されていますので他の所では名前が使用できない為敢て宿難系を使います)長南瓜を観られる方に収獲時の写真を掲載します。

南瓜はもう1品種江戸崎の丸型がありますが、こちらは授粉時からの写真がありませんので改めた対象物を決めて紹介いたします。

今日の朝に授粉を施しました江戸崎の丸南瓜です。

当面ゴルフボールを相手に大きさを見てください、まだ大きさは半分程。

こちらを日々追いかけていきます。

定点ではありませんが1番果の現在です。

こちらの江戸崎を授粉受粉時から収獲までの45日をレポします。