2日朝に地元の『中将姫誓願桜』の今年の様子を見に行ってきました。

ソメイヨシノより遅く咲きます山桜です。

31日に奥さんが孫と見に行った際には、咲きかけた蕾があったと話してくれていましたので、1日の雨で少しは花が咲いたのではと。

* 桜は、中将姫誓願桜(ちゅうじょうひめせいがんざくら)といい、岐阜県岐阜市大洞にある願成寺の境内にあるで、ヤマザクラの変種である。同種の桜は確認されておらず、プルヌス・フロリドラ・ミヨシの学名が与えられている。樹齢は1,200年程度とされており、平安時代初期に中将姫病気の治癒をこの寺で祈り、平癒したためにこの桜を植えたという伝承があり、今でもこの桜に祈ると婦人病に霊験があるといわれている。1929年(昭和4年)に国の天然記念物に指定された。樹高8.1mで幹径150cm、20~30弁の花弁を持った淡い桜色の花を咲かせます。

今年の観桜会は12日になってますが、少し遅いのではと思いますが、日曜日が開催日と恒例の様で変更は無いようです。

昨年の記事は、

http://sawatari-yasai.blog.so-net.ne.jp/archive/c2304760867-1

2日の桜の様子、近くから観ますと蕾が膨らんで色ずいています。

境内に入り近づいて見ますと、花は咲いてます。

老夫婦の2人が大砲カメラで咲いてる花を撮影中でした。(良いカメラをお持ちでね)

私も花に近づいて。

花は薄ピンク色、花弁も多い桜。

今年も咲きました花の花弁は原木は20~30枚の花弁があります。

ここで原木と書きましたが、こちらには直系2世桜があります。

昨年の写真から

宇宙帰りの種からの育ちました木、今年5年目で昨年に続き花が咲いてます。

親木より開花が早いです、さらに花弁の数も少ないです。

同じ境内のソメイヨシノは満開近くなってます。

道筋の桜も咲いていました。

当地の桜は、後2日ほど数段咲き揃って綺麗に見えます。

この後の御天気雨・曇りが続きますがもう一度撮影に出掛けてご紹介出来ますね。

追記:先程地元東海地域のTV、CBCの生放送でこの桜が中継されてました。

昨日より開花が進んでいますね。