11日、ようやく今年初のそら豆の収獲に成りました。

例年より半月以上遅いです。

種播き直後は発芽不良で2度播きをしております。

アブラムシの被害も無く、摘心を施して1番花の実が頭を下に向けて収獲サイン。

ここ1週間見廻り時にそら豆の鞘に手をあてて鞘の硬さ、豆をチェック。

毎年初採りは喜びもありますが出来具合も心配です。

今年の発採りそら豆です。

鞘の中の豆は3個入りから1個と中々3個入りが揃いませんが豆の大きさには満足です。

初物の食べ方今年は茹でに致しました、極普通です。

次回は焼きですね。

実は、やや柔らかめ収獲時期としては1週間早いように思いましたが、ブログ訪問中に1人で頂きながら完食でした。

皮ごと頂いてます、これもいつもながらの美味しい採りたてを頂く菜園者の特権ですね、ご馳走様でした。

4日の雨以降本格的な雨が無い為、MY菜園再び土が割れ出して来てます、そら豆の畝には1日置きに水を与えて豆に行き渡るようにしてますが追いつかない状況です。

お隣のトウモロコシにも水やりしてますが本格的な雨の予報から12日に期待を膨らせています。

しかし今年はもう台風7号まで発生とは早いですね、今回の6号は海上を通過で雨だけの様ですが雨量が多いとか。

頂きたい願望は有りますが時間雨量100mmなどの豪雨はNOでお願いします。

追伸:昨日ウリは虫にご心配頂いたキュウリですが10日にはいませんでした、但し今度はジャガイモ、ピーマンやネットを掛けてます南瓜に侵入、捉えて潰しますが黄色の液で手が染まります。

飛ぶだけかと思いきやネットに止まり歩きで内部に進入困った虫、お隣さんはナスの葉穴だらけです。