10日今日も晴れ&曇りです。

8日のヘリコプター写真が本日の中日新聞に掲載されていました。

 

広報会の40周年記念事業の一環です、記念誌は11月に届きます。

暑い中子供たちはご苦労様でした。

小中学生合わせて900名ですが、最盛期には小学生だけで1200名を超えていました、その為小学校を分離しましたが今はまた元に戻っています。

今日も、昨日お隣の市で水難事故があり、小学生2名、中学生1名が不明の為ヘリが飛んでいます。

こちらも早く見つかる事を願っています。

MY菜園情報です。

ジャガイモの畝を1畝残していましたが、本日芋を収穫しました。

相変わらず、拳大の芋がゴロゴロと出てきました。

芋が大きすぎまして奥さんに扱いにくいと一言苦言を頂いてしまいました。

芋の逆さ植え付けは確かに肥料の効きが均一でないよう点が昨年もありましたので来年の課題になります。

空きました場所は、ネギの植え付け場に生ります。

 

以前玉ねぎを植えていました所ですが、秋の白菜植え付けまで場所が空きますのでそれまで土の改良をする為、米糠を撒き耕して透明フイルムを張り暑い夏場に土中の虫を退治する作業を行いました。

 

本日の収穫品、トウモロコシの2番花房を1つ試しで採りました。

皮をむきますと長さ15cmヤングコーンより大きくなって、実入りも十分です。

この様であれば今年もトウモロコシは1番、2番花房を最後まで育てて収穫できます。

こちらはお昼に茹でて生サラダの具にして頂きましたが味も有り甘いヤングでした。

ニンジンの金時、

なぜか今年は金時ニンジンの出来が芳しくありません、早めにトウ立ちして筋が固い物が出来ました。

今日の物は普段のニンジンでした。

茄子の初物、まだ大きさが揃いませんが水分もあり丸く太りました。

こちらはニンジンと一緒に菜園の前任者宅にお裾分けになりました。

見廻りで、ようやくミニトマトのアイコに色が付き始めてきました。

トウモロコシの脇芽に花房がでてきました、雄花は切り取り済みの為、少し遠めのですが残っています雄花で受粉が出来ますかな?。
一斉受粉致しましたトウモロコシの錦糸の先端が茶色に変わってきました。
今年初手がけ野菜に生ります、おかひじきようやく姿が見えてきました。