SSブログ

3日 静 [鳥]

正月も早3日目になりましたね、相変わらず時間が早く進みます。

 

昨日の夕方は今年初仕事に出掛けてきました。

HCの営業時間が短いため3時間の灯油の給油でしたが、お客さんは疎ら。

午前中は、昨日に続き駅伝 ですが、箱根駅伝をこれまた1時間ほど見てから撮り鳥へ。

1日に比べ気温は低めに感じましたが、霜は降りていません。

相変わらず川には小鳥が少ないです。

時たまセキレイくんが近寄ってくれますが、レンズを向けますとサイナラ。

今日も撮り鳥の写真ですが『静』となずけた止り姿です。


『カワアイサ』、いいですね。と
by yamagara22 さんから教えて頂きました鳥です。

昨年末から見かけてるですが初めて見た鳥でした。

嘴の所に何かついてますが???なにかな。

002.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

099.JPG

 088.JPG

072.JPG

 

011.JPG

061.JPG

 今日は少し菜園に出掛けてニンニクに追肥を与えないといけませんので。

それにしても暖かい正月の日々が続きますね。

 

 


22日 暖かい日出逢い撮り [鳥]

今日は朝から快晴、暖かいです。

昨日雨で出来なかった朝の出逢い撮りにカメラα6000を持参で9時にスタート。

出逢い撮りは3時間ほど、目的のカワセミは2.5Kmのコースで今日は4羽春以来の出会い数でした。

最初に出逢いはカワセミではなくダイサギでした。

DSC01093.JPG

 近付くと飛び出して行きました。

DSC01095.JPG

この後もダイサギ、アオサギ共別の個体に出逢いでした。

勿論カワセミにも出逢いは出来ましたが、本日は大型鳥です。

別個体のダイサギ、アオサギ、鴨達。

DSC01127.JPGDSC01130.JPGDSC01133.JPGDSC01147.JPG

20日の日に川べりに古木を使い差し込んだ止まり木です。

DSC01157.JPG

今日は1時間現場で待ちましたがカワセミは止まってはくれませんでした。

しかしこの挿し木には瞬間留まってくれましたが、ダイブはしないで即休憩場に入り込み飛び立ちは無し。

DSC01190.JPG

DSC01174.JPG

この憩いの場に入り込みましたが正面の位置で待つ事1時間動きません。

次の予定がある為、これ以上は現場に留まれませんので帰宅です。

出逢い撮りで歩きました道沿いの花と植物です。

水仙とゆず、サボテン、南天の実。

043.JPG044.JPG045.JPGDSC01222.JPG

初回の出逢い撮りとしてはこの春に良く出会いましたカワセミに何時のエリアで出逢いが出来ましたのでカワセミに

当方を再認識してもらいまたダイブ写真にチャレンジです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2日 今年は無事巣立ち [鳥]

2日本日も相変わらずの猛暑日予定、昨日は今年最高かなと思う暑さでした。

本日も疲れから目覚め悪く8時起床。

その為1時間ほどの菜園での見廻りを。

この暑さの為、いよいよ里芋の葉に焼けが出始めてきました。

昨年は同じような暑さでしたが、葉が焼ける現象は少ない状態でしたが、一昨年と同じ夏場に成りました。

026.JPG

水が大好きな里芋ですから、地中の水分が少なくなるとこうして葉が焼けて枯れます。

早速、少しまだ水路に水がありますので畝間、株元に水を与えました。

今週の天気予報では、まだまだ雨が降る確率は少ないので水を与える回数が多くなります。

無題1.jpg

猛暑日前後が続きますから夕立でも頂きたいです。

では本題の無事巣立ちの記事は昨年も同じ木に巣を作りました鳥、ヒヨドリです。

010.JPG

昨年は途中で巣を覗いたため、子供が巣から落ちてしまいましたので今年はそのまま放置。

松の枝中場に巣は有ります。

002.JPG001.JPG

この日7月31日には、朝方は時々鳴いてましたが菜園から帰り巣穴写真を取りました時にはもう巣立って居ませんでした。

おそらく、以前トマトを食べましたのはこの巣を作りましたヒヨドリと思われます。

悪戯はします鳥ですが、人が結構出ます庭先に今年も子育てをしたのは危害が無いと今年も判断でと思われます。

菜園の様子、オクラ6角型です、早目の収獲です。

023.JPG

土が乾燥して来ましたので1雨頂きたくなりました。


28日  季節の替わり目 [鳥]

28日今日も暖かくなります。

薄墨桜が地域では早くも5分咲きになりました。

DSC00646.JPG

ソメイヨシノもチラホラ咲いてきました。

3月も後4日で4月へ、季節は春へそんな暖かい今日この頃です。

この暖かさで、当地にもツバメがやってきました。

DSC00640.JPG

ツバメ飛びながら水中ダイブを見せてくれます。

DSC00638.JPG

やってくる鳥もいれば去る鳥もいますね。

DSC00623.JPGDSC00529.JPGDSC00550.JPGDSC00552.JPGDSC00569.JPG

蝶もお出ましに。

DSC00572.JPG

こちらはいつでもいますね。

DSC00595.JPG

DSC00597.JPGDSC00598.JPG

27日午後から4時間ほど菜園作業を致しましたがもう日焼けモードです。

そら豆に追肥と土寄せ後、茎が伸びてきましたので外側に倒れないように手直しを。

001.JPG

杭を打ち、紐で周囲を囲みます、まだ1段だけですが。

003.JPG

そして夏野菜用の畝作りです、3畝を完成に。

004.JPG

本日ここに、水菜、春菊の種を播きます。

トウモロコシ、直播の種の芽が出始めましたが、ポット播き相変わらず芽出ませんのでポットから種を取り出し直播きへ変更しました。


20日  在庫で [鳥]

20日今日も暖かくなるようです、昨日の雨も夕方に上がり日差しが少し出ました。

雨に当てたポット苗は喜んでいるように見えます。

今日の記事は撮り溜めしてます鳥の写真から。

普段の鳥です。

最近コガモが貯水池に来ております。

 004.JPG035.JPG

水中に頭を沈めて餌さがし中(頭隠して尻隠さずスタイルで)。

019.JPG020.JPG

山田川にいますカルガモ。

034.JPG079.JPG

飛びますダイサギ。

035.JPG036.JPG037.JPG

着水するダイサギ。

053.JPG054.JPG056.JPG

久し振りのカワセミ飛翔。

DSC09841 (1).JPG

031.JPG

暖かった17日でしたが、おまけのなまず?、泳いで餌さがしをしています。

この場所で見るのは初めてです。

 027.JPG

甲羅を干してました亀も泳いでいました。

033.JPG


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。