SSブログ

31日 出逢い撮り [鳥]

1月も今日で終わり、早くも1ケ月経過。

天候も安定してきますが気温は低めで進む予報ですね。

出逢い撮りで最近集団でいる鳥撮りが出来ました。

体が小さくチョコチョコ動き回り被写体で狙いますが 動き過ぎ。

でもこの日はゆっくりと被写体が狙える動きをしてくれたエナガです。

鳴き声につられ覗いたのはこの中。

013.JPG

 蝋梅の花の中で見つけれました。

位置取りを替える為廻り込みましたらさらに外にでてくれ ラッキー。

014.JPG

さらに見安い木々に移動です。

019.JPG025.JPG

エナガ総数20羽ほどでの 集団でのデモストレーションを見せてくれました。

 

昨年にも写真にしました今はヒヨトリが毎日摘んでる実ピランカンサス。

最上部はすでに食べれれてますがまだまだ十分な実が実ってます。

 038.JPG

撮影後良く見ましたらメジロも摘んでました。

038 (1).JPG

 1週間もすれば消えて無くなりそうです。

カワセミも出します。

 061.JPG056.JPG

 

 090.JPG

 

 


3日 出逢いの合間に [鳥]

今日も出逢い撮りには暖かい日朝から出掛けました。

今日も3羽のカワセミと出逢い出来ましたがその合間の一コマを。

ジョウビタキ君の珍しい行いかなと私は思いますが[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

 

何時もジョウビくんは枝から枝に移動する事が多くマッタリモードは略目撃はしていないんですが、今日は

いきなり岸辺を歩き水辺へと進み水の中に体を沈める。

DSC07199.JPGDSC07196.JPGDSC07194.JPG

 水につかりながら体をブルブル回転、水浴で汚れを流してる光景を始めて見れました。

 

カワセミを求めて歩く先の上空うに青鷺が飛んできた、急いでカメラを構える。

私の頭上を通過します。

DSC07117.JPG

その後こちらに 見事に着陸までの動きです。

DSC07118.JPGDSC07119.JPGDSC07120.JPGDSC07121.JPGDSC07122.JPGDSC07123.JPGDSC07124.JPG

バランスを撮りながら見事に着陸、しばらく眼下を眺めていました。

 

カワセミ撮りは辛抱が必要、肩もこりますから解しましょうとカワセミにいわれました。

073.JPG081.JPG102.JPG

体解し体操を見せて貰いました(実は毛づろいでしたが).

 

 出逢いの一部写真を。

053.JPGDSC06938 (1).JPG

今日も住民の方とカワセミ談義をしながらの出逢い撮りを終えました。

 

 


21日 雪と鳥 [鳥]

昨日の雪、道路部分は略日が当たり雪は消えました。

日陰とか菜園はまだまだ残ってます今日です。

本日は朝は冷え込みましたが徐々に気温が上がって暖かくなりました。

今日も出逢いに出掛けてきました。

039.JPG

昨日は雪の後ですから普段の足元と違い、長靴を履いての出逢い撮り。

菜園で履きなれてるといえども多少は歩き辛い足元で疲れましたが。

123.JPG

昨年も雪の後出掛けてカワセミとも良い出逢いがありましたのその想いを再度と。

出掛けた時間は普段より遅めですが、この鳥たちは何時もいてくれます。

018.JPG023.JPG118.JPG

 

  026.JPG036.JPG

 044.JPG050.JPG

雪の中枝止まりのカワセミは撮れましたが、目的は雪一面バックにしてカワセミの飛翔をと出掛けたのですが

中々想いの姿での飛翔写真は撮れませんでした。

冬に春の花サクラソウです。

003.JPG

またまたこの寒さが週末明けに来るようですね。

雪にはまた注意をしましょう。

 


16日 常連鳥とジョウビタキ [鳥]

1月折り返しの16日、寒くなる来週に備えネタ備蓄へ。

今週は月曜から金曜まで仕事でした。

明日からまた7日間連続で仕事が入ってます 。

風邪も良くなり気分も晴れてますので天気の良さに導かれ今朝も出逢い撮りです。

 

勿論カワセミも合わせて。

前半の出逢い撮りは常連鳥、ダイサギ、アオサギが 主役。

2羽が揃って餌を求めてます。

001 (1).JPG005.JPG006.JPG007.JPG010.JPG

別の場でまたダイサギ、青サギオ を。

002.JPG006.JPG007.JPG

 

ここにきてようやく冬鳥、ジョウビに出逢い撮影出来ました。

昨年は何度も雄を含め写真撮ってますが、川での出逢いは殆ど無しが続いてましたが、今朝は近くに飛んで来てくれました。

091.JPG094.JPG096.JPG098.JPG

この近くで出逢いのカワセミ雄です。

042.JPG117.JPG

この後はさらに下流域まで下がっての出逢い撮りを進めました。

新たな?ペアの可能性の一部が見られましたが次回へ。

 

 

 

 

 


8日 飛ぶ [鳥]

昨日の午前中は結構風も有り体寒気温も低くなり風邪気味に??。

原因は撮りの出逢い鳥に午前中出ましたが帰宅は13時30分、帰るに帰れない状況をカワセミが演出の為でした。

川辺で写真を撮ってますと、出逢い鳥で良くお逢いするお一人の老人さんがカメラを持ち出し、私に何を撮ってると

質問です。

カメラのレンズ先のカワセミですよとお話し、所がご本人さんなかなかカワセミが見つかりません。

なので、撮影を一旦止め、場所を説明さらに被写体をカメラに合わせますが、コンデジで液晶画面が薄く見ずらい。

ズームされますが被写体が明確で無いため、定まりません。

何回も繰り返しされますので、一旦私がカメラを預かり被写体に合わせてお渡ししますが上手く撮れません。

この間カワセミは、再三ダイブを繰り返したりホバも 披露しましたが私はレンズを向けていませんから写真撮れず[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

このご老人とのコミニケショーンで40分お付き合いこの間で風邪を引いた感じでした。

帰宅後、即風邪薬と栄養ドリンクを飲んで一休み。

夕方はまた夜の仕事日。

飛ぶ撮り鳥は、いつもの鳥です。

カメラを向けても飛ばない鳥さんはこちら。

いつも見てますが堂々しています、餌だけに集中気味。

 001.JPG

そしてこちらは、私を見ますと警戒心旺盛即飛び立ちますね。

002.JPG003.JPG005.JPG027.JPG028.JPG029.JPG030.JPG

ご老人とコミニケーション前の撮影シーンです。

 飛ぶといえばこの雌カワセミにも飛んでもらいました。

昨日も色々な場で被写体に貢献をしてもらいましたよ。

止まり木が風に揺れる中で。

 064.JPG065.JPG067.JPG066.JPG

 止まり木から水中ダイブ、着水、飛び出し連写。

080.JPG081.JPG082.JPG083.JPG084.JPG085.JPG086.JPG

見事なダイブを見せてくれました。

着水時の嘴が水面に着いた写真は初めて撮影出来ました。

まだまだ写真の整理が出来ていませんので本日はここまでです。

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。