SSブログ

31日 仕事前に [収穫]

今日は猛烈!!な暑さ、相変わらず暑いですね。

昨夜は熱帯夜夜中に目が覚めてしまいました。

ところで7月最後の日はシルバーの仕事日ですから夕方5時まで。

そこで朝一と言いまして仕事に出る40分前に菜園へ。


昨日紹介のトウモロコシの2番果を今回も捥ぎ取りました。


DSC07597.JPG

第一弾でも2番果を捥ぎましたがそのほうが生育も進み果が大きくなりますので今回も。


DSC07601.JPG


20本植えてますが収穫は7本のみ、あとはまだこれからです。


そしてこちらのピーマン(ししとう)を。


菜園仲間さんから頂いた苗を育てたピーマン。

独特の色合いですよ。


DSC07603.JPG


写真では黒くて見えずらいですが紫色のシシトウで色は名のごとく紫色です。

奈良県大和の伝統野菜ですよ。


名はシシトウがつくので辛いのかといえば普通で辛くはない、さらに成長が進むと色が緑に代わる、焼いても茹でても緑色に。


仕事仲間で菜園をしてる方に紹介がてら仕事場に持参しておすそ分けしました。



しかし仕事場で暑い1日でした、いつもなら帰宅後再度畑に出るのですが今日は自重しました。





13日 スイカを [収穫]

暑過ぎる今日は朝一でスイカを収穫に。

蔓が枯れたスイカを畑に置いてますが果に水分は僅かに流れてます。


6月の頭に受粉を行った西瓜ばかりです。

今日のスイカは種なしスイカに成ります。


育ちは普通以下の大きさですが。

001.JPG


自宅に持ち帰り体重測定。


体重は7㎏例年並みの大きさにこちらは出来ました。

002.JPG

こちらの株はまだ元気ですから育ちには十分栄養も行き渡ってます。




でも蔓枯れしたこちらは蔕も枯れたスイカ。


003.JPG


4,5KGサイズのスイカです。


種ありの縞スイカは3個ありますがどれも中の状態を見る為に叩きますとまだ高い音です。

熟れ具合は進んでいませんので本日はそのままに置いてきました。


5日 長カボチャとゴボウ [収穫]

一時的な豪雨が開けた今日は朝から菜園へ。

昨日の雨で畑は水で満杯でしたが、やはり小屋の床まで水が入っていました。

汚れをふきます床マットのタオルを水路で洗たくして小屋の屋根で乾燥へ。


今日は見廻りよりまず作業を開始、それはエンドウの蔓を誘因しますネットを張ります。


この春の落ちた種から発芽した苗を移動させた所へ。


005.JPG


これからの暑さに苗はどれだけ耐えて成長できるか経験を得る栽培です。


春先に比べ今の所苗の成長率は低い。



次はズッキーニの畝に追肥を入れます。

次々となりましたズッキーニはここにきて雨で受粉も出来ず果が落ちます。

001.JPG


株の栄養源を補給してあげないと次の果の生育が遅くなる、成り疲れを癒してあげます。

マルチの裾を捲り、溝を付けて化成肥料をパラパラと置いて置きます。

後は軽く土と混ぜてまたマルチを戻します、両側へ肥料を入れて完成。


002.JPG



この後は収獲へ。

今日はことし初採りの長カボチャです。


初物としては程良い大きさに育ちましたね。

008.JPG


長カボチャで飛騨の宿難系です、自宅で1週間ほど熟すと美味さが出てきます。


この南瓜ばかりがことし栽培となりましたが、菜園仲間さんから苗を分けて頂いたこうせき瓜のポットから突然芽を出した

カボチャが成長してくれました。


008.JPG


2日前に雌花に授粉を行った結果成功して花が落ちた果丸カボチャでした。


009.JPG

今年は丸カボチャが無かったMY菜園に実る事が出来ましたね。

おそらく栗カボチャではないかな。


今日現在、2本の蔓に2個実りました。


010.JPG


西菜園を道路側から見ます、磨り奥がカボチャに落花生、きゅうり、長芋、ズッキーニ、その奥がトウモロコシ。

道路側がさつま芋に、またカボチャ、モロッコインゲンにエンドウがを栽培してます。

ネットの中手前はメロン、奥がスイカです。


003.JPG004.JPG

長芋、今年も沢山のムカゴが出来ますね。


雨を貰いましたので久し振りに収獲したのはサラダゴボウ。

土が湿り、普段は株ごと引き抜く事は出来ないサラダゴボウを引き抜きました。


006.JPG

種蒔き後間引きが出来ず混み込みですが今日は間引きを兼ねた収獲。

ゴボウの太さがバラバラなのが混み込み栽培の証拠ですね。


007.JPG


株間が空いた所はさらに太りますね。




スイカの1株が萎れてしまいました、現在2果実ってますのが収獲ギリギリの状態。




4日 掛足台風の雨前に [収穫]

今日は1日雨かと思いきや3号台風の接近で当地岐阜は14時ごろから振り始め、夕刻の17時には大雨。

一気にMY菜園はお隣の田圃からのあふれ水と雨で10cmは水没してしまいました。

排水管から目一杯の水が水路に排出されますが田圃のあふれ水が多過ぎて中々引きません。


台風の影響はこの雨量の多さのみで過ぎました。


明日には水も排出されて普段の畑に戻るでしょう。


そこで雨が降り始めた2時に菜園へ収獲野菜を求めて出掛けました。


午前中は用事がありましたのでキュウリ等は生育し過ぎ。


003.JPG


万願寺とうがらし、長ピーマンも日にちを置くと育つ。


001.JPG


茄子も程良い大きさで収獲で来ました。


002.JPG


今日もトウモロコシを収獲で残りは10本程に成りました。


004.JPG


他はミニトマトを少々とオクラを収獲でした。




12日 今日も収獲野菜 [収穫]

今日も朝からお出かけをしました。

趣味のグランドゴルフですが。


東海4県のグランドゴルフ愛好者の集まりがありました。

明日も開催されますが天気は雨100%の中で。


雨は菜園には恵みですがグランドゴルフには不向きです。

開催が可能かは朝の雨次第。

 

大会を終えて帰宅後、菜園に収獲へ。

昨日の残りブロッコリーは今朝早目に残りを収獲しました。

 

グリーンピースの発収獲です。

 

001.JPG006.JPG

 

初採りですが豆御飯ですね。

 

ニンニクのトウ芽を収獲しました。

前回に比べ数も多く。

 

002.JPG

 

そしてイチゴへ。

 

6歳の孫が楽しみにしてますイチゴを。

 

003.JPG

 

ここに来て色みがぐっと進んできました。

 

春大根の2回目の間引きを兼ねての収獲です。

 

005.JPG

 

前回に比べ太りましたね。

 

ミニ大根はサラダ用に。

 

004.JPG

 

 

ついでにニンジンの2回目の間引きを致しました。

 

 

 

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。