SSブログ

25日 ジャガイモ男爵を試しで [収穫]

ジャガイモの男爵の試し採りです。

先回は北アカリに続いて。

早速真土をめくり男爵イモを採ります。


芋をよく見ますと、何かの表面を齧られた跡が見受けられた。



2.3株の株元を見ますとやはり同じ。

土の上に出た芋が良くかじられていました。


DSC09005.JPG


黄金の幼虫の果字型とは違う、さて何者か。

北アカリの芋の調べたら同じくかじられています。



DSC09006.JPG


黒マルチを抑える楔は打ち込みであまり土とマルチの隙間は無いのですが。

ひよっとしますと野ネズミの仕業かな。



今日胡瓜の初物収穫を。


DSC09007.JPG



今日も暑い1日となりました。



メインブログの残りは9MBに。

此方も終盤へと進んできてます、パート2も並行で載せておりますので宜しくお願いします。







nice!(92)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

24日 初物 [収穫]

お天気が続いたが今日と明日は雨です、予報通り。

そこで降る前AM7時30分に菜園へでた。


今年初物を収穫する為です。



エンドウの絹サヤを収穫です。

上部の鞘は有るのですが収穫サイズとなると葉と同色、茎を分けながら探して。



DSC08754.JPG


採れたのはごく僅かです。


初物は少な目、でも1週間もしますとお裾分けしないと消費できない量になります。







DSC08758.JPG



スナップエンドウも中の実が太りだしてきてます、グリーンピースも鞘ができた。


次の初物は。

4個ですがイチゴ収穫を。

孫からいつ食べれるのと要望されてたが。


DSC08756.JPG


収穫に合わせて畝の囲いの天井部にもネットを掛けた。


鳥からの予防策です。


DSC08755.JPG



ほうれん草の1弾目の間引き3回目をして



DSC08757.JPG


このスプリングほうれん草、思いの他生育が悪い。

下葉が黄色くなるものも出てきた。

石灰が少なかったか???。





nice!(110)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

15日 野菜の収穫 [収穫]

今日は久し振り、寒気が和らいだと思う気温。

二桁気温になると暖かくなります。


菜園での野菜の収穫を。


特に白菜を、9月末に植え付けた白菜初めて1個を収穫です。



植え付け後70日で収穫できる品種、ようやく収穫できました。


DSC08178.JPG


白菜の重さは軽め、まだ早いかな。


次の野菜は赤蕪です。


前回は甘酢で漬けて頂きました。


今回も同じく甘酢で。

DSC08180.JPG

1個実割れもありました。


キャベツも。

葉に糞がありますから中に虫がいますね。

DSC08179.JPG


そして葉物の正月菜(餅菜)の間引きです。


DSC08177.JPG


メイン収穫時期はお正月に向けてですが苗が混み込みの為一部ですが間引き。


ほうれん草、水菜、ブロッコリ、大根、ニンジンも収穫しました。


DSC08171.JPG




新鮮野菜を食べて活力を生みます。


今朝も出逢いには出かけました、目的のカワセミとまたこの鳥たちです。


DSC05741.JPGDSC05743.JPG




nice!(108)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4日 長芋の収穫と種保存へ [収穫]

今日は昨日の午後からの作業を。

長芋を半分残してましたが、残りを収穫へ。

また来年の種芋を残すことも合わせて。

DSC08073.JPG


前回は半分で収穫芋はこれだけを。

DSC08072.JPG


この中から種芋に残す芋もあります。

そして今回は

DSC08123.JPG


これだけの長芋を収穫出来ました。

今回も太く長い良い出来の長芋があります。

この中から来年の春に植えます種芋を選んでみました。


DSC08122.JPG


この芋に先回の芋から選んで芋を合わせて来年の春先まで保存します。

保存先はこの箱。

頂いて3年目になります長芋の箱、中はおが屑が一杯あります。


DSC08125.JPG


この箱の中で種芋と今回の太く長い芋2本を入れて小屋の中で保存します。


この日の夕食時には早速長芋を摺おろし炊き立てのご飯にかけてとろろご飯で美味しく頂きました。


芋を収穫した後場、来年用に耕しその上にもみ殻を蒔いて土を休めます。


DSC08124.JPG


今年は畝の中に波板を敷いたことで深く地中に伸びることもなく楽な収穫が出来ました。

この方法がMY菜園の長芋栽培になりました。




nice!(101)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2日 初氷とジャガイモを [収穫]

今日は朝から菜園へ、天気は晴れです。

秋ジャガ芋の収穫をします。

先週一度収穫の機会がありましたが昼間の仕事日と重なりその後少し雨が降り先送り。


菜園に着くと水をためてますバケツには光るものが水面に。



この冬で初見の氷でした。

早朝冷え込みを感じてましたが氷ができる冷え込みとは思いもしない今日の朝。


DSC08108.JPG

太陽の光で輝いて反射で光って見えたのです。


DSC08118.JPG


晴れた太陽の下で作業するのは気持ちが良いです。


早速試し堀後の秋ジャガの残りを収穫します。

DSC08109.JPG


茎を土より引き抜きますがやはりまだ土は堅め、芋は中に残りました。


芋を鍬で堀りだして採ります。

その作業中に散歩中の地元の方から声があり、秋ジャガを来年2月まで土の中に置いておくとホクホクの芋になるよと。


その方法をお尋ねすると今ある茎も葉もそのままでもみ殻を畝全体に撒き其の上に黒マルチフイルムで覆いを行う。

そうすれば2月まで土の中で育つからと。


こんな話は私はすぐ乗るタイプ、ちょうどまだ3株ほど残ってるジャガイモの株をその方法で保管して見ることに。



もみ殻を田圃から頂いて早速株元に大量に入れて。

DSC08110.JPG


使いさしの黒マルチをジャガイモの2畝に合わせて張ります。


DSC08112.JPG



同じような保管方法は里芋にも施してますが効果はありますね。

そして秋ジャガイモの最後の収穫量は試し等も含め。

DSC08085.JPGDSC08111.JPG


個数も満足できる量が出来ました。

今日夕方までこのマルチの上で乾燥させ、夕方自宅に持ち帰りでした。








nice!(98)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。