MY菜園のトウモロコシレポになります。

昨日の朝通常の見廻りをして、トウモロコシのレポ用写真を撮る為に畝の中に入りました。

先月の26日から受粉が始り今月最後の受粉が13日に終わりました。

茎の生育の差がこれだけの長さの日数を要しましたね。

これも苗を間引き植替えした為の結果です。

1番早く受粉しましたトウモロコシはこちら。

パット見た目はもう収穫できるサイズです、また日数も受粉後20日経過してますから。

でもまだ早いんですよ、通常25日後から収獲に入るのですが写真見ていただいてもお解りのように髭の先端部が尖っていますね。

これここまでまだ実が実っていない証拠になります。

収獲は髭の部分が丸くなりました時に収獲します。

そのついでに他の果を見ましたら、これ糞?。

よく見ますとやはり、お邪魔虫のアワノメイガの侵入跡です。

真中から果に入りましたね、これは最後まで虫は取り除けません。

他を見ましたら有りましたよ髭の所に何本も糞が。

その中の1本髭の部分を剥がして行きますと虫がいます。

親指と、人差し指の間ですが見えましたか。

取りだしてみました。

毎日見廻りをしながらここまで気付かない事に、トマト事故に続きまたちょっと気分が凹みました。

1番果に5本、2番果に6本の侵入痕を確認して虫がいる髭の部分をかき分けて取り除きです、中には2匹も居ました。

今朝も中に入り果の髭の部分を見ましたら又4本に糞がでてました、かき分けるといましたので退治しました。

今年は受粉期間がバラつき長く掛かりましたので、アワノメイガの襲来を受けてと思ってます。

ヤングコーン様に過去2回摘み取りしてますが、そのせいか新たに3番果が出てきましたのでこれも摘み取りました。

中にはもうアワノメイガの犠牲になった果もありました。

摘み取り本数が20本ほどになりましたので菜園仲間さんにお裾分けしました。

トウモロコシ今年は順調に育てたと思ってましたが、最後の仕上げ前の躓きこのお邪魔虫飛来には参りました。

次回のステップ7は収獲情報になりますがはたして何本無害で収獲出来るかに成ります。

 菜園のズッキーニの情報です。

最近は自前の雄花が咲きますので授粉に使えます、今朝も1個授粉をしました。

昨日はそのズッキーニを収獲しましたが、こんなに差が出てしまいました。

茎元が丸型は南瓜の雄蕊から授粉その為に南瓜のDNAで丸型が出来た????。

確かに2個とも同じ形でしたが。

特太りは自前の雄蕊からの果ですが今日も1個収獲も同じサイズ、それにしても育ちが良いです。

お裾分け用の収獲品です。

キャベツが一気に出揃い自家用に消費出来ませんので5個も収獲、元会社仲間さんへ玉ねぎ、じゃがいも添えて宅配です。