昨日午後から菜園に出掛けて、トウモロコシを作ります畝の仕上げ作業を行いました。

13日晩の雨で12日の耕運機での作業後の畝がまた締まりました。

今回のトウモロコシの畝は2畝を作ります、畝幅90cmで2条播き致します。

そして今年は透明マルチフイルムを使います。

昨年までは黒マルチフイルムでしたが今年は全体に気温が低めで地温の温度が足らない感じがしますので。

耕運機で耕しました畝には、牛糞、元肥を十分施しております、さらにトンボを使い表面を平らにならして起きます。

そこに、透明フイルムを貼りますが昨日は風もありビニール幅135cmを使用しますとかなりバタバタして張りづらくなりますので、片側を3個のハトメで仮固定します。

前方にフィルムを延ばして行きフイルムを真すぐピンと成るようにハトメで固定です。

これの繰り返しで2畝分を貼ります。

仕上げは、サイドのフイルムを土で覆い隠して完成。

この状態で、畝の中で堆肥と土が馴染み地温が上がりました10日後ぐらいに種を播く予定。

この後は、お隣さんの畑の草取りを半分行いました。

昨年11月以降手つかづ状態で草の根も沢山あり取りあえず鍬で起こして起き、乾燥後雑草を取り除く予定。

サラダ菜の手入れ、余分な苗は間引き処理で苗間を広げました。

このサラダ菜、孫娘が焼き肉の時肉と抱き合わせで頂いてます。

こちらは12日に苺の苗場に再度黒から透明マルチに張り替えました、当然苺の苗には追肥を施して起きます。

透明マルチの効果で地温が上がりますから肥料が効いてきますと生育が進みます。

4月後半には収獲が可能になります。

昨年種蒔きのホウレン草が残り少なくなりました、1回分の量です。

 

この先には、12月に播きました2回目ホウレン草が今本葉を増やして生育途中です。

収獲にはまだ1ケ月後になります。

さらに春播きほうれん草の種が漸く割れ初めて来ました、芽出しには後4,5日掛かります。

里芋の貯蔵芋がこの中で年を越しています。

当初はこの里芋2株分を今年の種イモの予定でいましたが、今年は地元関市の円空芋を手に入れましたのでそちらを作りますから今週中には掘り上げるつもりです。

菜園のニンニクの状況です、一段と先行植え付けの青森産ホワイトは元気ですね。

 

2月植え付けのニンニクの苗も順調その物です。

明日以降の気温上昇を期待しているこのごろです。