SSブログ

6日 種まき [種蒔き]

暖かい今週、今日からしばらく雨が降る予報が出ていますので今日も朝から菜園で作業を行いました。

雨の前には種まきが出来ますね。

自然の雨の水分がジワリジワリと地中に浸透しますので種の発芽には好条件。

早速下準備が済んでいます、トウモロコシの畝に穴を開けて種を蒔きました。

例年だともう種蒔きして苗の選択時期になるのですが今年は諸事情で遅く蒔きました。

雄花が咲くころは害虫のアワノメイガ 山から菜園に飛んでくる時期になりました。

 1畝2条植えの種蒔きです、1穴に2粒の種を入れました。

1条に9穴 開けれましたので2畝4条で36株が育てれます。

005.JPG

穴の上には軽くもみ殻を置いて置きます、土の乾燥を和らげる目的で。

通路にも、もみ殻を置いて置きます。

東菜園に戻り準備した所に、生姜を植付土の乾燥予防にここでももみ殻を入れました。

さらにサラダゴボウの種、青梗菜、小松菜、西洋ホウレン草(スイスチャード)を種まきです。

 

001.JPG

 

最後は昨日仕上げた3mの畝に、ホウレン草と水菜、1列にパクチーの種を蒔きました。

パクチーはいずれ発芽後の苗を別の場に植え替える予定です、種は20粒程播いています。

 そう後の畝にはネギの種蒔きです。

 002.JPG

 今の時期に種を蒔いて収獲は年末の11月から出来る予定です。

昨年の秋蒔きの1本ネギの石倉ネギはそろそろ植え掛けしないといけません。

ネギ坊主の花から種が落ちた赤ネギは今生長してネギ坊主が出てきています。

こちらの苗も植え替えですね。

 

本日の種蒔き予定は終了出来ましたのでそら豆の成長芽をかきました。

 

004.JPG

 2週間ほど前に一部の苗は芽の先端部を欠いています。

 

その茎からはまた脇芽が伸び始めてきました。

 

006.JPG

1株から4脇芽育てています、花の段数が5段で止める事で茎の成長が止まりますが葉の所からさらに孫芽が出てきます。

これらを整えながら収穫まであと1ケ月待ちます。

良く見ますと早く咲いた花が黒く枯れ始めていました、鞘が出来始める前の状態です。

ここまでの作業を午前中に終えましたので、午後からはポットで育てますズッキーニの種蒔きときゅうりの種蒔きを

致しました。

これらの種蒔きも昨年に比べ3週間は遅れています。


nice!(103)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 103

コメント 7

hatumi30331

お疲れさまです。
忙しくなってきましたね。^^
豆・・・・楽しみですね。^^
by hatumi30331 (2017-04-06 16:19) 

彩風

たくさん種蒔きされましたね。
発芽が楽しみです。
by 彩風 (2017-04-06 17:05) 

美美

季節柄、菜園仕事も忙しくなってきたようですね。
当地もこれからお天気が崩れそうです。
桜が心配です(^_^;)
by 美美 (2017-04-06 17:24) 

そらへい

私も種蒔きの時などは、籾殻を利用しています。
乾燥防止に良いですし、終わったあと土に帰るので
最高の資材ですね。
by そらへい (2017-04-06 21:28) 

Baldhead1010

こちらのそら豆はもう5cmほどに成長しました^^

昨日はキュウリを8本ほど接ぎ木しましたが、後の養生管理が難しく、どれくらい活着するかわかりません。
失敗すれば、接ぎ木苗の購入です。
畑は蔓割れ病が多発するので、自根苗は枯れてしまいます。
by Baldhead1010 (2017-04-07 04:54) 

馬爺

これからが農園の繁忙期ですね、今年もいろんな野菜が収穫できそうですね。
by 馬爺 (2017-04-07 09:37) 

夏炉冬扇

人参の発芽がよくありません。
こちら桜が盛りできれいです。
by 夏炉冬扇 (2017-04-07 17:36) 

Facebook コメント

トラックバック 0

5日 菜園続き7日 雨 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。