SSブログ
カメラ ブログトップ
前の5件 | -

2日 ニコンカメラを持ち出したが [カメラ]

新年になっても毎日良い御天気が続いてます。

朝の冷え込みも慣れてきました、正月の出逢い撮りに絶好の日和。

昨日の夕方も出逢い撮りに出掛けましたが時間が遅過ぎ、もう夕日が沈み始めた時間。

158.JPG

 それでも1羽のカワセミと出逢いがありました。

時間は僅か20分ほどでしたが。

 160.JPG

 

今日は9ケ月振りにカメラを替えて撮影と、昨晩電池の充電を始めて用意。

今朝はそのニコンのD90にズームレンズを装着しての出逢い撮りへ。

レンズはズーム最大300mm 、いつものα6000の210mmに比べやや長めです。

取り扱いを出掛ける前にチラリと見て。

でもこれでは良い写真は撮れないなーと自信がありません。

カワセミを見つけレンズを向けますがAF反応の遅さでボケまくり写真読出、さらに肝心の時にシャッターボタンが押せない為に良いショットを逃す事ばかり、不慣れなカメラは扱いに苦い 。

CSC_0220.JPGCSC_0225.JPGCSC_0231.JPGCSC_0234.JPGDSC_0130.JPGDSC_0182.JPGDSC_0199.JPGCSC_0221.JPG

こんなピン甘な写真撮りでしたが、昨日から新たなカワセミ撮りの仲間さんが増えました。

その方も以前よりこの地でカワセミを撮って見えたそうでカワセミに関する情報は私が持ってる情報と略同じ、

それなのに不思議と私とは今まで出逢いが無かった。

カメラはフイルム時代から長く経験を積んで見えるようです。

レンズは超大砲をお持ちとか、800mmをこれは富士山を撮る為に。

昨年カワセミ撮り様にコンデジを購入したと。

その方今朝も途中で一緒になりましたが今日のカメラはペンタックスで300mmのズーム装着で持参されてました。

1時間程カワセミの動きに合わせて2人で動いて写真撮りをしました。

ニコンカメラのRAWで一部撮影した画像がパソコンに落とせない事にも本日体験、ソフトをダウンロードしようとしたらパソコンのビスタの対応が無い事も判明 、JPG画像のみ取り込みでした。

こうなりますとSONYのα ズームレンズ購入の誘惑が襲ってくる今日でした。

 

 


29日 これ持ちだしたが [カメラ]

今月も後わずか、皆さんお正月の準備はお済でしょうか。

私はマイペース、あまり準備は進んでいませんね。

そんな中今日もまた出逢い散歩撮りに出掛けてきました。

今日のカメラは、 こちら。

ニコンのD90です、この夏に娘の相方から使わないから義父さんカワセミ撮りに使ってと頂いた[わーい(嬉しい顔)]カメラで。

003.JPG

電池はフル充電をして、機能も使いながら覚えようと。

本日の出逢い撮りのカワセミは3羽です。

DSC_0003.JPGDSC_0008.JPGDSC_0016.JPG

 

 

 

この3羽目の雌は、昨年も色々なダイブ場面を写真に撮らせてくれました。

今年もいきなりダイブを披露してくれましたが、撮影後確認しましたらボケばかり。

フォーカスモードがワイド設定の為か、肝心カワセミはボケまくり。

少しましな飛翔。

DSC_0057.JPG

つずいてダイブ連写。

水面に突入から飛び出しまで。

DSC_0058.JPGDSC_0059.JPGDSC_0060.JPGDSC_0061.JPG

飛び移り連写。

DSC_0067.JPGDSC_0068.JPGDSC_0069.JPGDSC_0070.JPG

 2羽目の飛翔。

DSC_0093.JPG

ソニーとニコンの望遠サイズが210mmと300mm僅かですね。

でももっと大きく撮るたんには超望遠レンズが必要、その前にもっと腕を磨かないと。

カワセミの動きにまだ目がついていけません、感を磨かないとね。

今回はニコンでの出逢い撮りでしたが、今後も並行しての撮影も視野に入れていきます。

 

オマケのダイサギです。

 DSC_0005.JPG

 DSC_0007.JPG

 

 シルバーの仕事も昨日から始まり今日は夜のみ明日は1日のハードな仕事日。

灯油販売明日が特売日もかさなり1日で20KLは出るそうです。

ばてない様に頑張ります。

 

 


25日  こちらが手に [カメラ]

 今週は暑い日が続くスタート日になりました。

今朝の予報では31日に雨マークでてましたが期待できるのかな。

23日1日お出かけしておりましたが、その帰りにこちらが私の手に[わーい(嬉しい顔)]

そうです、一時的ですが私が使用しても大丈夫なカメラになりました。

NIKON D90の1眼デジタルカメラ。

Wレンズ付き、望遠も300mmまでOKです。

DSC01636.JPGDSC01637.JPGDSC01638.JPGDSC01639.JPG

今の1眼ミラーレスα6000を購入前に一度お隣さんから拝借テストしましたニコンD80と良く似てます。

早速電池の充電をして撮影に、と言いますのも24日午前中菜園作業中にカワセミの鳴き声を聞き、コンデジを持参していましたのでカメラ持参で川べりを覗きますといました、1羽でな無く2羽です。

DSC01610.JPG

先日は飛び出しボケ写真でしたので少し遠目からの撮影を行い無事撮れました。

夕方D90を持参で菜園の見廻り、カワセミの声が聞こえたら出番になりますが、残念まがら今回は出逢いは出来ませんでした。

そこで試しで菜園の写真撮影を。

太陽夕方5時でもまだ高い位置で輝いでいました。

DSC_0005.JPG

ネットに止まって動かない、カタツムリ。

DSC_0006.JPG

南瓜の苗と、雌花の様子。

DSC_0004.JPG

 DSC_0009.JPG

大玉トマトの花と、実。

DSC_0007.JPG

こうしてみますと、トマトの花、雌蕊は雄蕊の先に有りますから旨く受粉出来てる事に解りますね。

DSC_0008.JPG

夕日に当りました大玉トマト、表面の産毛も見えますね。

自宅の蔓バラです。

DSC_0001.JPG

DSC_0002.JPG

MY菜園に出掛ける時にはカメラバックも持参となるのかな。

カワセミ2羽はペアと思いますからまたしばらく写真が撮れそうかな、でも1番子はどこに出てくれるんでしょうか。

今朝も少し見て廻りましたがいません。

菜園仕事も有りますので撮り探しの時間が・・・・・・・。


2日   寒い中の写真撮り [カメラ]

1日寒い中写真撮りに出かけましたが、手袋を忘れましたのでカワセミの撮影待機が長く素手では手が痺れてしまいました。

ここ2,3日で一番寒く風もあり落ち着いて写真は撮れません。

カワセミの出も悪く2羽だけ、朝一の鳥はこちら、集団でいました。

0401.JPG

 

 

1羽目のカワセミの小枝からの飛翔でしたが、ダイブポイントが合わず飛び出しの写真だけが撮れてます。

 0662.JPG

この後は隠れてしまい出てきません。

隠れ場所はこの中です。

004.JPG

2羽目のカワセミは眼下の魚を求めてますが中々獲物に出逢えないようで待機が長いです。

200.JPG

184.JPG

そのうち、木々の間に入り込んでしまい、ここからまた出てきません。

私が廻り込んでもこちらを見ますがお構いなしの待ちポーズ。

 182.JPG

158.JPG

昨日は殆んど動きませんでしたが、僅かな移動時の飛翔をパチリと。

211.JPG

214 (1).JPG

155 (1).JPG

1561.JPG

普段は手袋持参ですが、うっかり忘れた寒い写真撮りでした。


29日 カメラで練習 パート6 [カメラ]

28日にまたまたカメラの写真撮りに出かけてきました。

飛翔写真を撮る時のフォーカス機能のAF-C&ロックオンAF機能を有効に使用するといかな写真になるか。

 

27日の晩にフォーカス機能のAF-C&ロックオンAF機能の動作を確認し、練習しました。

 

さあ-いつものフィルドに出陣。

2羽が、自宅近くの貯水池にいました。

同じ場所2m以内にいましたからペアの可能性がありますね。

      『 雌  』                                   『 雄 』 

 005.JPG007.JPG

昨日も盛んに鳴いていましたカワセミです、行動エリアが昨年と同じですからペアが考えられます。

 

******   28日の 練習成果 です  ******

AF-C&ロックオンでシャーターボタンを半押しグリーマークを確認。

今まではズーム機能を使ってましたが、今回は確実な動きを見る為、拡大ズームはしていませんので実際の画像です。

012.JPG

その画像をトリミングで拡大です。

レンズ焦点距離 210mm,(35mm換算)レンズ焦点距離 315mm

データーは、iso2500,シャッタースピード1/3200,f7.1,露出補正-0.0EV

012 (2).JPG

ピントアマですね。

レンズ焦点距離 210mm,(35mm換算)レンズ焦点距離 315mm

データーは、iso2000,シャッタースピード1/2500,f6,3,露出補正-0.0EV

トリミング画像です。

カワセミ1JPG.JPG

レンズ焦点距離 210mm,(35mm換算)レンズ焦点距離 315mm

データーは、iso1000,シャッタースピード1/2500,f6,3,露出補正-0.0EV

元写真です。

172.JPG

トリミング写真3枚連写より抜粋。

172 (1).JPG
173 (1).JPG
176 (1).JPG
ダイブで小魚を加えて飛び出し連写抜粋。
156 (1).JPG
158 (1).JPG
160 (2).JPG

28日は、結構ダイブを見せてくれましたので課題写真を連写でチャレンジでした。

見た目も少しはましかなと思いますが、まだコツがつかめてません。

  himanaoyaji さんから28日のコメント頂いた、ISO800程度でSS1/2000でも充分ではないですかね(ISO800のほうが画質が良くなりますよ)
28日は、iso1000,ss1/2500でしたから今日はiso800,ss1/2000でチャレンジです。

 


前の5件 | - カメラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。