SSブログ

15日 じゃが芋植え付け [ジャガイモ]

週半ば、天気も晴れ、風も有りますが暖かい。

じゃが芋の種芋から芽が出てきましたので早速植え付けです。

最初は3畝でしたが種芋を購入時、新種のグランドペチカに興味をいだき植え付けする為、急遽用意しましたのは小屋の東側。

昨年はカボチャの植え付け場、機械を使い耕して元肥等を入れて起きました。

 001.JPG

 こちらの畝にグランドペチカを8個種芋を植えてます。

毎年の 浅植え逆さ植え付けは今年はしないで従来の植え付けに戻しました。

植え付け後は黒マルチを張り芽出しを早めます。

 003.JPG

最初に用意しました3畝にはアンデス赤を1畝へ、キタアカリを2畝へ。

種芋は全て丸ごとで植え付けしました。

畝の中央を深さ10cm堀り、種芋を30cm間隔で置いてカリシュウム骨粉、ボカシ肥料を間に置いて植えました。

 002.JPG

種芋の植え付け完了後は黒マルチを張りますが今日は材料の補充を忘れたので1畝だけかけて置きます。

 004.JPG

 

さらに芋植え付け後は、初夏野菜のキャベツを植える為、土を荒起ししました。

 005.JPG

用意しましたのはスイカを植える場の端部分、初夏キャベツは5月末には収獲を終えますので スイカの植え付けには支障はありません。

 

例年とおりのスケジュールでMY菜園の2017年をスタートさせました。

 

 


5日 じゃが芋の種芋 [ジャガイモ]

本日は早くから雨に、予報では午後からでしたが。

この為自分の都合を変更してHCに出掛けてじゃが芋の種芋を購入です。

作付けは3畝を用意していますのでその面積に合わせて品種を選んで見ました。

購入したのはこちらの種芋。

 キタアカリと、アンデスレッドを各1KGで袋の中に芋の個数は15から18個入ってます。

丸ごと植えれ小芋と半切り芋に分けますと総数は40個を超える種芋が出来ます。

001.JPG

例年の男爵芋、メークインは今年の栽培面積では足りませんのでパスをしました。

その代りHCで見かけた種芋でこれに目が留まりました、グランドペチカ。

大きな芋が沢山採れるとあります、種芋も大きいものが 入っています。

芋の形はメークインの様に細長で仕上がるようですが出来上がりも楽しみにして購入です。

002.JPG

昨年も見かけた芋、表面の まだら模様も特色であり名前もじゃが芋らしくない。

家庭菜園で栽培できるじゃが芋は定番品種が多いですがその芋は何時でもスーパーの店頭で購入できますから1年に1回の家庭菜園の自己栽培となれば新品種に興味を抱く私、今年挑戦品種に決定で種芋を購入。

袋には500gで5個入り、中の芋は細長ですから半切りで10個出来植え付け出来ますね。

この新品種芋、晩生系の為に先日の3畝には入れず1畝を新たに耕して栽培して遅めの収獲とします。

 


16日 じゃが芋収獲他 [ジャガイモ]

今日は快晴、気持ちの良い朝を迎えました。

14日のスーパームーンは雨で月は拝めませんでしたが、昨晩仕事帰りの夜空にはクッキリな月が見れましたので

245.JPG

1日遅れのスーパームーン??です。

 

朝の菜園から東の山を覗いてみますとやはり11月の半ばに成りすこしは色付いた木々があります。

 

 007.JPG

 

 今日は13日にじゃが芋の収獲を進めた記事です。

当初は必要な分だけの収獲でもう少し菜園に残す予定でしたが先取りしてしまいました。

試し等を繰り返しましたがデジマのじゃが芋が今年も実割れがありましたのでこのまま畑に残すよりはと。

003.JPG

デジマを収穫すれば、後の西ユタカ、春先の男爵等も3畝分一気に収獲をして畝場を綺麗に均しました。

 004.JPG

収獲のジャガイモはこのコンテナの2/3の量が採れました。

 005.JPG

 特大サイズから子芋サイズのじゃが芋です、これを自宅に持ち帰り土付きですからすこし乾燥させますね。

 

収獲しました畝場にはこちらのダイコン、そうです御付物にします『タクアン大根』を昨年よりやや早めですが16本選んで

収獲しました。

006.JPG

 収獲しました大根を洗ってじゃが芋の畝場に急遽作りました乾燥用ハサ掛けで。

 007.JPG

今年のタクアン大根は曲がり物が多いです。

今朝には気温と風ですこしは水気が抜けた大根に成りましたよ。

002.JPG

このまま乾燥を進めますとタクアン漬けには12月初旬に樽漬が出来そうです。

 

菜園野菜の見廻り、レタスが元気です。

巻きレタスとリーフレタス 苗の間引き後さらに大きくなりました。

014.JPG

 葉物が少ない時期のサラダはレタスとダイコンのミジン切りに頂いた柿も加えたサラダで頂いてます。

エンドウのウスイ、ポットで苗を作り始めてますが 10日目で漸く芽がチラホラと出てきてます。

 008.JPG

遅れること3日後に直播しましたうすいエンドウの種からも芽が出はじめてます。

 

 


16日  ジャガイモの芽欠き [ジャガイモ]

昨日は、ちょっと驚きの天気が有りましたが、午後からは風少し出ましたが太陽も出てくれましたので菜園のジャガイモの芽欠きを致しました。

発芽しましてから約3週間経ちましたので。

中には、まだ1週間目と遅い芽が有りますが。

 004.JPG

1個の芋を丸ごと植え付けしますと多いと芽が5~7個の芽が出てきます。

MY菜園は男爵、メークイーンは半部に切っており、北あかり、アンデスレッドは丸ごと植えてます。

芋に出ました芽の強い物を3本を残す3本立てを私は実施しております。

005.JPG

不要な芽を欠きましたので少しはすっきりしましたジャガイモ達です。

 006.JPG

芽欠き後は、芽の状態を見ながら追肥を与える予定です。

芽欠きではありませんが、大根の2回目の間引きを7本だけしました、目的は太り具合の確認とおつけ物にしたい為で。

007.JPG008.JPG

間引きしました大根、一夜漬けには丁度良い出来です。

これを3回ほど繰り返します。

2回目の大根は2葉で生育中。

014.JPG

こちらも、あと2週間もすれば1回目の間引きとなります。

同じ時期に種蒔きしました、水菜少しは水菜らしく葉が出てきましたよ。

015.JPG

スイスチャードの茎の色、色々な色に。

016.JPG

赤、黄色、緑等が出来ますね、スイスチャードは虹色の茎が出来るとか、楽しみです。


22日  ジャガイモ初芽&キャベツの苗植え付け [ジャガイモ]

ここ3日程暖かい日が続いています。

ジャガイモに19日初芽が出ました。

先月の25日に植え付けしましたアンデスレッドに。

予想通りの3週間で初芽してくれました。

DSC00070.JPGDSC00071.JPG

1畝12個のうち10個の芋で、片側男爵に5個植え付けは全数に。

DSC00069.JPGDSC00136.JPG

日中の気温も20℃前後まで上がりますから、野菜にいい刺激が生まれてきます。

 そこで、先日用意しましたキャベツ用の畝に苗を購入しましたので植え付けを致しました。

ホームセンターで販売してます苗ですが、少し育ちました苗を選んで。

001.JPG

すでに蝶が飛んでいますので、寒羅紗で覆いをしております。

002.JPG

日収獲しました『つまみ菜』ですがもう次の芽が成長してきました。

DSC00137.JPG

これからしばらくはこの芽の御浸しで1品食卓に上がります。

サラダ菜も間引き後、また株間が狭くなりましたの株ごと収獲して株間を開けます。

 DSC00141.JPG

昨日も朝方、出逢いに出掛けました時、貯水池で牛ガエルがもう鳴いてました。

 DSC00149.JPG

近くでは、青サギが餌を求めて見つめてます。

DSC00151.JPG

川べりの水仙も咲き始めました。

DSC00072.JPG

この様気も明日まで続き、その後寒戻りがありまた暖かくなります予報。

トウモロコシの種播きが出来ます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。