SSブログ
野菜作り ブログトップ
前の5件 | -

28日 人参の収穫 [野菜作り]

曇りの今日は菜園の人参の収穫です。

この2月種まきした人参の1弾目、日数も90日を経過してますので長く菜園に置きますとまた実割れが出来てしまいます。

一番状況が良いこの時期に半分を収穫しました。


DSC09042.JPG


此方は10日前の収穫人参とゴボウ。


DSC08959.JPG


太り具合が増してますね。


更にエンドウの整理です、終盤となり収穫もなくなりましたスナップ、グリーンピースの茎を

引き抜いて。


DSC09039.JPG


奥のエンドウは絹サヤ、豆を大きくする為まだ残してますが今週には片付けます。




nice!(82)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

24日 晴れたので作業と植え付け [野菜作り]

昨日の雨は夕刻には上がった。

今日は一転晴れ、青空がとてもきれいです。


思いの他菜園の土の具合はよいので作業をすることにした。


従来の菜園でのスイカ場に早めですが周囲を囲むネットを張る作業を今日はした。



周囲を囲むネットの長さが少ないので出入り口を2ケ所に設けた。

足らないネットを追加した。


DSC08999.JPG


中にはレタスがまだ残ってます、赤紫蘇はそのまま育てる。



次はトマトの植え付け。


ミニトマト、昨年捨てたトマトの種から初芽したのでポットに移し育てた苗です。


DSC08998.JPG


3株を植えた。



更に胡瓜の手入れ、下葉で痛んだものと一番下部の脇芽を欠いた。


DSC09000.JPG


暑いのでゆっくりと時間を掛けた作業は午前中で終了。

nice!(85)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11日 昨日から続いて [野菜作り]

晴れた今日は暖かい日に。

朝一番で昨日準備した南瓜の苗を植え付けます。


DSC08876.JPG



ここに種まきから育てた南瓜の苗を3種類植えます。


栗南瓜がメインで、頂いた味兵と種の種類がわからなくなった南瓜も入れた。



DSC08877.JPG


DSC08886.JPG


水をタップリと与えて、周囲に乾燥除けでもみ殻を蒔き、ウリハムシに葉を食害されないように寒羅紗

ネットで覆いました。


続いてコウセキ瓜の植え付け。苗は昨日用意した。


DSC08880.JPG


下準備済みの畝に2株を植えます。


DSC08885.JPG



此方も水は十分与えて、やはりウリハムシ化の防止策で寒羅紗ネットで当分覆いをして育てます。



その後は春大根に追肥と土寄せ、茎が固くなった小松菜の整理、ネギの追肥作業を。


収穫は、スナップエンドウとイチゴです。


DSC08858.JPG


先日の雨で相当な痛みが出て少ないイチゴでした。


nice!(95)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8日 ソラマメの初収穫と胡瓜の苗の植え付け [野菜作り]

昨日の雨の上がってる今日はやや気温も高くなるとか。

朝方菜園に出掛け、土の様子見を。

そこで胡瓜の自前の苗なら植えれると判断しました。


まだ幼い苗ですが胡瓜の苗を畝に植え付け。


DSC08865.JPG



DSC08864.JPG



同じ胡瓜の先行で植えた苗の脇芽を掻き、ネットの蔓が絡みやすくする為茎を紐で固定作業も行いました。



DSC08863.JPG


合わせてミニトマトの苗にも手直しを。


花も2弾目まで咲いています。


DSC08866.JPG



畝の西側で栽培のソラマメの初収穫もします。


DSC08857.JPG



初物美味しく頂きます。




メインブログの容量が少なくなりましたのでパート2をスタートしてます。





nice!(92)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7日 昨日の事 [野菜作り]

今日は1日雨、よく降りました。


夕方見回りましたが畑は十分すぎる水でした。



昨日の午後からの菜園の作業など。



トマトに主柱を着けた。


名前はラセントマト主柱と言います。

支柱に茎を止める必要が無い物。



DSC08851.JPG

クネクネ曲がってます、トマトの茎が成長する時この曲がりで茎を支えるもの。

初めて使ってみます。


お次は菜園にたくさんこぼれた種から初芽した「紫蘇」類。



青紫蘇、赤紫蘇です。

DSC08856.JPG

赤紫蘇は毎年夏場の飲料水、紫蘇ジュウスの元です。


これらを集めて育てることに。


まず赤紫蘇を植えてみました。

DSC08855.JPG


野菜に邪魔にならい場に入れた。


青紫蘇はたくさんはいりませんので取り合えずポットに移植です。


水分が飛ばないようにソラマメの日陰に避難させた。


DSC08822.JPG



すぐ横にあるネギの坊主にミツバチが来てました。


DSC08854.JPG


このネギ坊主をこのままにしますと種が採れます。


見回り、初夏キャベツ雨を頂き玉が太りだした。


DSC08853.JPG


冬植え付けのキャベツはあと1玉残ってますが引き続きこちらを収穫で当分頂けます。


エンドウのグリーピース、鞘が太り早いのは白く変化を始めてきた。


DSC08852.JPG



メインブログの容量が少なくなりメインと合わせてパート2をスタートしてます。




nice!(81)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | - 野菜作り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。