SSブログ

29日 春キャベツ植付と他 [野菜作り]

 今日は天気晴、青空が綺麗ですね。

昨日の雨、朝方10時台から夜9時過ぎまで降り続け、菜園の土は大丈夫?湿り過ぎかなと思い今朝方菜園へ。

土の状況は湿り過ぎとは行かず結構良い状態でしたの毎年秋口に春キャベツを植え、冬超えで春に収獲出来るパターンを続けています。

今年も植付する為に畑は準備万端で待機しています。

早速苗屋さんに 出掛けて来年の4月採り出来ますキャベツの苗を単価¥55を7株購入してきました。

植付の畝に購入しました苗を50cm間隔で並べて見ました。

001.JPG

 そして1株づつ植え込み、その株元周囲に有機鶏糞塊を置いて置きます。

肥料はじっくりと地中に溶け込み栄養分を根に供給します。

002.JPG

苗は冬超えしますので寒い時はじっくりと成長ですね。

今回も、まだ菜園にはモンシロ蝶が飛んでいますので卵を苗に産めないように寒羅紗ネットで覆いを掛けました。

蝶はダイコンの葉に舞っていました写真ですが葉の所で白く見えますのが蝶です。

003.JPG

 008.JPG

左側のネット内は同じキャベツでも12月に収獲席る物、今中心部の玉が巻き始めています。

お次は白蕪2弾目の間引きです。

 005.JPG

この間引きで苗間は10cm程に整えて、いらない苗をどんどん採ります。

採り上げた間引き苗は一杯採れましたよ。

007.JPG

 自宅に持ち帰り、間引き苗をまた和えて生姜を磨り醤油がけ出頂きます。

所で今日はこんな事も致しました。

同じ町内で黒ニンニクを製造されてる所にお勤めの方から黒ニンニクの最終工程で出ます皮を使い畑に撒いて見える方があるが猿渡さん使いませんかと。

黒ニンニクの皮は独特の匂いがありますがはたして菜園に撒いてもどんな効果が出るか試したくなりお願いして届けて頂きました。

40L入りの袋を2袋分頂き1袋は奥さんが庭先に使いますので私は1袋を菜園に持ち込み、まず赤蕪の株元に撒いてみました。

 004.JPG

さらに本日間引きしました場にもたっぷりと撒いて置きます。

 006.JPG

撒いたままですと風でニンニクの皮が飛んでしまいますのでビニールトンネルでしばらく覆って置きます。

所でこの黒ニンニクの皮を使い最近お茶で頂ける商品も出ています。

今回は床に落ちた物をかき集めた物ですから汚れた皮です、気に留めなければこれもミキサーに掛けて細かくして

煎じてお茶で飲めるかもね。

そんな事で私も自作の黒ニンニクの皮で今お茶を作るつもりで皮を集めておりますよ。

健康茶です、出来ましたらまた紹介しますね。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。