SSブログ

11日,12日 菜園色々 [野菜作り]

9月も半ばに入り朝方の涼しさに体は慣れてきましたが、思わぬ風を引いてしまい喉を傷めてガラガラ声です。

咳も出て苦労しております。

菜園から帰りシャワー後扇風機に当り昼寝が原因の様です。

 

菜園には喉飴を持参して咳が酷くなるたびに飴を舐めて作業を進めているこの頃。

今日は先日8月末に種芋を植えましたじゃが芋に芽が出てきました。

黒マルチで土の乾燥を和らげていました所芋の位置がもっこりと盛り上がりを確認。

黒マルチを捲りますと新しい芽が固まって出ています。

007.JPG

芋1個丸植えですから芽の数は多く出てきますよ。

マルチの下で日光に当たっていませんから出た芽、今は黄色ですが。

これをまた収穫する為、芽の数を限定しますので太く大きい茎を残して芽欠きをします。

今芽出した芋は西ユタカ、デジマです自宅保管のメークイン、男爵はまだですね。

 

今日の作業は来年の玉ネギ収穫に結び付けます『苗場』、そうですこちらの種を植えます場所作り。

005.JPG

メロン、ミニトマト栽培の整理を済ませ土を荒起しから機械を使い一度固まった土を柔らかくこなしました。

003.JPG

種は4種類あり1品種200本の苗を育てる予定。

004.JPG

今年は収穫前に葉の病気を防ぎきれず、秋まで保存の予定が夏前に消費です、以降食事に使う玉ネギは購入です。

全国的に見ても今年の玉ネギは不調気味 の様です、さらに9月の台風で北見の玉ネギ産地も被害を受けましたから

来年にこの影響がでて、外国さんの玉ネギが市場に出回るのかな。

今日12日畝を完成させました。

 007.JPG

種まきは今週後半予定、3畝作りましたので十分な苗を確保できる面積です。

 

 

 昨日の夕方レタスの苗を4株購入して植えました。

 002.JPG

巻きレタス2株とサニーレッドのレタスが2株です。

本来1畝にホウレン草の種を半分蒔き、半分はレタスの種を蒔いた畝ですが1回目のホウレン草芽出し出来ず場が空きましたので種まきレタスの収穫前に植えましたレタスで収穫期間後広げます。

本日の見廻り野菜はゴボウの種を蒔いたサラダゴボウです。

005.JPG

種の初芽は揃って良く出ています、この後こちらも株間を広げる為間引き対応に成ります。

そして今日12日朝に間引きをして水を蒔いて置きました。

 009.JPG

間引対応が済みました アオクビ大根本葉が出てきました、黒の遮光ネットの為茎葉全体に徒長気味です。

 006.JPG

間引きの大根菜は御浸しで頂きましたよ。

キュウリの3弾目、花が咲き実は今10cmサイズ6月7月の頃と比べますと日ごとの生育は遅いですね、

 005.JPG

でも新しく柔らかい葉には瓜ハムシが寄って食べています。

1回目の芽出しを失敗のホウレン草は種まきを9月6日に行い4日目で今芽が出揃いました。

003.JPG

 004.JPG

菜園仲間さんから苗を頂いた四角豆ここに来て実が出来始めました。

 010.JPG

8月後半から花が咲くのですが途中で落ちる事が多く心配しましたが収穫できる事に。

始めての栽培豆ですから収穫時期をネットで検索してみます。

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。