SSブログ

27日 今日は何の日? スイカの日 [野菜作り]

 今日は昨日の雨後の菜園へ、毎度の朝方に収獲に出掛けてきました。

今はキュウリにトマト、ナス、ピーマンが収穫出来てます。

011.JPG

013.JPG012.JPG

 

キュウリは取れ過ぎ気味、今日も奥さん配達に出ていきます。

 自宅に戻り、午後からブログ巡回へ。

そこで目にしましたのが今日は何の日、私も知らなかったスイカの日。

ネット情報では、以下の事が多く書かれてますね。

ネット抜粋記事:

スイカの縦縞模様を綱にたとえ、27を「つ(2)な(7)」(綱)と読む語呂合わせから、記念日に定められました。
 

現在のスイカは緑の地に黒い縞模様が一般的ですが、このような品種が広まったのは昭和初期以降で、それまでは黒、無地皮でした。

そこでMY菜園で2日前に収獲しました黒スイカです。

黒と言いましても無地黒ではなく縦縞が微かに見えるスイカです。

014.JPG

スイカの歴史も良く知らないで美味しいスイカをと栽培しておりますが、MY菜園ではこの黒地スイカがメインです。

こちらは同じ日に蔓枯れで収穫しました物、受粉後まだ35日目早いです、後10日は畑に置いて熟すのですが蔓枯れでは

置いていても良くなく持ち帰り品。

カットしたスイカは予想通り、甘さもやや足りません。

017.JPG

でも細かくカットして冷やしますとそれなりに甘くなり水分も多く美味しく頂けます。

016.JPG

MY菜園には今は縦縞スイカと、黒スイカの種なし、種ありが総数はまだ13個栽培中。

 写真の手前側はもう収穫して一部株を撤去した縦縞スイカ場、奥は黒スイカ場に成ります。

004.JPG

その中でこちらのスイカは今月10日の受粉果です。

同じ所に5個固まってますがおそらく最後の収穫スイカに成る果と思います。

010.JPG

収穫までは最低40日掛けますので8月お盆過ぎ頃が食べごろスイカに成りますね。

 

兄の所のスイカも6月受粉果は収穫済み、7月初旬の受粉果が今6個実ってます。

昨日は略1日雨でMY菜園の野菜達も水分補給が出来て元気になりました。

また明日からしばらく30℃超えの気温が続きますのでミニメロンが気掛かりに成ります。

 

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。