SSブログ

30日 菜園野菜は。 [種蒔き]

今日で6月も最後、今年の半分が経過して。

MY菜園に今日も朝出掛けましたが、小雨の中毎日の収穫を欠かせないのがキュウリです。

003.JPG

本日も7本と、さらにズッキーニを2本。

002.JPG

相変わらず、ズッキーニには笠を差して受粉率を上げてますが。

 006.JPG

今日のお天気では作業は出来ませんが明日以降天気は回復傾向の予報がでており出来そうです。

そこで先日の27日と29日雨間に行なった種まきです。

春野菜の収穫後の後作は豆と根物野菜。

まず下準備が済みました畝に今年も丹波の黒豆を栽培します。

場はじゃが芋栽培の後場、畝を作りましたが雨でやや締まり気味ですが。

 008.JPG

2畝空けて所に、昨年より狭くなりましたが。

 今朝方確認しましたら2ヶ所程、地割れし芽が見えていました。

やはり夏場、さらに雨続きですから種の発芽も早いですよ。

こうなりますと発芽をカラス、雉鳩に食べられますので明日にはネットで覆いを掛けないと。

昨日29日にはエンドウの後場を耕して人参を2品種種まきをしました。

五寸人参と、金時人参です、毎年同じ品種ばかりですが。

014.JPG

特に夏場の人参栽培、昨年も発芽までは順調でしたが その後芽を枯らしてしまいました。

水のやり過ぎが原因で、今年もその管理には十分経験を生かさないと10月の収穫でが来ません。

9月種まきは問題なく出来るんですがね。

 

 

今年の梅雨は梅雨らしくジトジト天気と雨、でも種まきには最高に良い条件下、先日レタスの種を蒔きましたが発芽は

どの位置も順調に、中にはこぼれた種からも芽を出しています。

 

梅雨の雨を野菜の根元に頂く為、ピーマン栽培の黒マルチを剥がし株元に追肥を入れ軽く土を耕して置きました。

 ピーマンも比較的水を欲しがる野菜、昨晩から今朝の雨で株元には程良い湿り気、

015.JPG

今朝方にはマルチを元に戻して置きました。

そのピーマンのパプリカですからサイズもでっかくなり私の握りこぶし大に。

016.JPG

漸く黄色の実に成る為、色付きの気配が見えてきてます。

凄横で栽培中のキャベツは玉が出来あがってきましたよ。

 017.JPG

 後2週間もしますと食卓に上げる事が出来そうです。

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。