SSブログ

28日 菜園で色々作業を [農作業]

今日はお天気は曇りで蒸し暑い菜園でした。

昨日は朝方までの雨を 期待しておりましたが大きく期待外れの雨でした。

この雨、逢うの夕方から月曜日に掛けてまた降る予報が出ていますので今度はしっかりと雨を頂きたい願です。

 昨日朝の菜園の様子。

 001.JPG

雨で菜園の土は微かに湿っていますがもう乾いた所も見受けられました。

昨日のメイン作業はこちらです。

スイカ栽培場の天井部に鳥よけネットの設置です。

005.JPG

西瓜場は周囲から天井部までネットを設置しましましたので今年もスイカの被害は無いでしょう。[わーい(嬉しい顔)]

ここで先日24日の未紹介作業記事です。

苺とニンニク場で後作を作ります野菜がありますそれは『蔓ありインゲンとトウモロコシ』の2弾目を栽培します。

すでに下準備済みの畝に種まきをします。

 

今年のインゲン豆栽培は蔓ありに替えております。

収量を考えても蔓ありの方が多く採れ管理も楽です。

 

004.JPG

初芽まで、種をキジバト、カラスの被害から守る為藁を敷きます、この藁は土の乾燥予防にも効果あります。

ニンニク場1畝の後作はトウモロコシの2回目を作る為、黒マルチをに穴を開けてトウモロコシの種を1穴3個入れて。

 その後は水をたっぷりと与えて置きました。

005.JPG

本日朝には、両畝の種が初芽してました、やはり気温が高いとおのずと地温も高めですから初芽までが短く済みますね。

まずトウモロコシです、可愛い芽ですが土からニョキと。

002.JPG

インゲン豆は藁の中で初芽、藁を取り除き早速エンドウに使用のネット組み立てを移動設置しました。

この時ネットが芽に掛かり1個芽を欠いてしまいましたがまだ初芽していない豆も有りますから掛ける事は無いです。

001.JPG

設置終りましたら土の乾燥を押さえる為に又藁を元に戻し置きます。

このネットを移動させる為にウスイエンドウのラスト収穫です。

004.JPG

豆の栽培でのエンドウは今日でMY菜園から姿を消しました。

外した蔓などはしばらく乾燥後畑で燃やします。

 野菜の見廻りと手入れです。

カボチャの宿難系長カボチャに今年初の受粉作業を致しました。

昨年は7月の長雨で結構果を腐食させましたが今年は例年並みの出来である事を願いながらの受粉作業を。

007.JPG

すでに受粉を終わらせています栗カボチャ系の江戸崎南瓜は節なりになりましたので2番目の果を欠きました。

 008.JPG009.JPG

キュウリも初なりですがどの株も曲がりキュウリばかりです。

011.JPG

未熟な初なりのキュウリを3本収穫、本日の昼食時にいただきましたら微かにキュウリ独特の匂いがします。

そして雨を貰いぞこないましたトウモロコシの雄穂が開花し、さらに雌穂も花粉を受ける為の髭を出してます。

014.JPG015.JPG

咲いてる雄穂を揺さぶりますと白く細かい粉が 舞いますがまだ雄穂は満開とはなっていません。

018.JPG

帰り間際に、トウモロコシの株元に雨水を貰っていませんのでタップリを水を与えて本日の菜園色々作業はお終りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。