SSブログ

15日 軽く菜園作業 [農作業]

15日3月も半ばここしばらく暖かい日が続く予報が出てますね。

でも今日は風が強くやや寒い日でした。

本日はMY菜園作業と、自宅で午後からポットでの苗作りをスタートさせました。

ポットの苗作りは後日の記事で。

その前に13日のカワセミはどこにいるかですが見つけられた方、残念ながら探せなかった方への正解場所をお知らせします。

DSC09784.JPG

カワセミは左横向きの為、 背中部分の羽根の色と、木の葉の緑が重なり見つけにくかったかと思います。

無題.jpg

黄色枠内に居ますのが避難したカワセミです。

今日も出掛けましたが残念ながら空振りで9時半に帰宅でした。

でMY菜園記事に戻ります。

本日の作業は昨日の雨後でもあり本格的は鍬作業はできませんからまず大根の芽を間引きます。

1穴に 種を4,5個蒔いたので初芽しましたら2枚葉の内に2本に間引き整える作業を行いました。

004.JPG

初芽の大根の苗をピンセントを使い1本づつ間引いて1穴に2本残しまた。

005.JPG

残した2本も本葉が5,6枚頃に再度1本立てにする為間引きます、この時間引いた苗はお浸しで頂く予定で居ます。

お次は、空豆の成長が進みトンネル主柱の天井部に芽の先が当り始めましたので寒羅紗ネットの嵩上げ作業を行いました。

作業を進ませながらそら豆の芽先端部を良く見ますとここにきて暖かさが出始め、またアブラムシが至る所についています。

駆除は何時ものきんちょーるのお出まし スプレーを掛けて於きます。

007.JPG

 そら豆の成長は上部と脇への成長がありますので左右の脇に紐で柵を作り茎が寝ない様にもしています。

花が沢山咲いており最初に咲いた花が黒く変化し始めてますからもうすぐ鞘が見られるかもしれません。

昨年の花が咲いた時期は3月18日と日記に書いてますから今年は相当早く咲いてます。

ここまで作業をしますと時間も正午近くになり土も乾燥始めましたのでこちらの場所に有機石灰、鶏糞を散布です。

006.JPG

先日1回目の耕しは機械を使ってますが今日はまだ湿り気が強いので機械を掛けれません。

今週の金曜日頃に畝を仕上げたいとおもってます、植えつける物は里芋です。

その里芋の種イモに成る物をまだ畑に残してますので2株掘りましたらやはり子芋から芽が出始めていました。

残り2株まだありますが、今日掘り上げた親芋から種イモに成る子芋を20個選別 し、もう一度土に埋め戻しをして置きました。

時間も12に時半過ぎ、食事に戻る為菜物のかき菜をチョイスして帰宅です。

008.JPG

このかき菜、今青物野菜がない時期に炒め物メニューで重宝してます。

又西洋ホウレン草のスイスチャードと共に食卓に上がっています。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。