SSブログ

27日 飛翔 [カワセミ]

27日晴れでした。

風が少々あり太陽が隠れますとやや肌寒く感じます。

今朝はいつもよりやや早めに出逢い撮りに出掛けましたが、川筋には鳥居ません。

やはり木々の伐採で見晴しが良くなり鳥たちも危険を感知で川筋には降りていないようです。

何時もなら国道際までの道筋でカワセミに出逢えるのですが今日は1羽も居ません。

この春までダイブ場でした所に着きましたがカワセミの姿は無くしばらく待機です。

この間にまずこのヌートリア が餌の草を食べに中州に上がってきました。

 DSC01487.JPG

このヌートリアはここに住み着いてます、昨年もいました。

しばらくするとダイサギは食事にありつきました。

先日も川鵜も飛んできてましたので魚は今の所いるようです。

 DSC01489.JPG

この場に着いてから40分後、鳴き声と共にカワセミがやって来て、私が川筋に準備した止まり木に止まってくれました。

DSC01491.JPG

様子を見てますといきなりのダイブ、写真慌ててレンズ向けましたがピンボケです。

 DSC01498.JPGDSC01499.JPG

 

ここから場を変えながら飛翔、水中ダイブを披露してくれた、今日のカワセミでした。

DSC01502.JPGDSC01505.JPG

 DSC01512.JPGDSC01515.JPGDSC01527.JPGDSC01557.JPGDSC01559.JPGDSC01560.JPG

 この後、カワセミは休憩モードで動かなくなりましたので中州に降りて新しく2か所に止まり木を設置しました。

慣れれば、以前のダイブポジションに近い所ですから魚を狙うには良い場と思います。

DSC01602.JPGDSC01603.JPG

この作業中に休憩中のカワセミが飛び去りましたので場を自宅方面に

DSC01599.JPG

帰宅です。

散歩帰りのご夫婦に上流域にカワセミが居た情報を頂き探しながら出逢い鳥を継続。

この後2羽に出逢いがあり、また飛翔も撮れましたがこちらは後日へ。

帰宅後、昼食に合わせてタクアン漬けを取り出して頂いてみました。

ダイコンの水上がりも順調ですが、漬け初めて2週間経過してますので試しでしたが、丁度食べごろの食感。

漬けこむときに塩を少なくしましたが食べた感想は後から塩味が口に出てきます。

001.JPG

もっと塩分控えめでもいいのかなと思った次第です。

夕方に兄の所にタクアン漬けを届けました。

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。