SSブログ

13日 種まき [種蒔き]

今日は種まきと間引き記事に成ります。

お天気は晴れで、やや風が出てますので寒く感じます畑です。

006.JPG 

菜園には9時過ぎに出掛けました。

メインの種まきは『そら豆』と『エンドウ』でした。

 場所の用意はすでに出来上げておりますので、空豆から種まきを。

 種は今年の収穫品から種様に乾燥して残し冷蔵庫内で保管していました物。

002.JPG

これだけで20個あります。

空豆は先行で今月1日にポットで苗作りをしてますが、購入種にはすでに初芽があり、今日見ましたら

収穫種にも1個ですが芽が出ていました。

初芽まで2週間ほど掛かりましたので本日種まきした物から芽が出るのは10月末頃を想像してます。

 004.JPG

今日は1畝に千鳥で種を1個づつ植付ました。 

予定の10月末頃に芽が出なければポットの苗が此方に使えます。 

苗用の畝は1ヶ所空けております。

お次はエンドウのスナックエンドウ、種は去年の物ですから初芽率悪いかもしれません。

1ヶ所に3,4個の種を入れてさらに土の乾燥を押さえる為にモミ殻で覆っていますから1,2個はでてくれるでしょう。

 003.JPG

あす以降には残りの栽培品種の絹さやとグリーンピースの種を播く予定です。

種まきを終えた後は、蕪らの3弾目の間引きです(2弾目は終えておりますが殺虫剤を散布したので間引き菜は捨てております)。

 1弾目は虫に食害され全滅、場を変えて所に播きました、今回は虫被害も無くすこぶる好調に生育しています。

005.JPG

2列ありますが赤蕪と白蕪は半々種まきしています。

今回は間引きとして1列のみ行いました。

苗の間隔をまず5cmを目標にして、不要な苗は残す苗の株元を痛め無いようにハサミで切り採ります。

株元にはいつものように軽く土寄せをしてます。

007.JPG 

1列の間引きでも容器にこれだけの間引き菜が出ますので1列で正解でした。

008.JPG

当然これは自宅に持ち帰り、お浸しで頂きます。

残り1列はまた3日後ぐらいを予定して間引きます。

その後は蕪の間隔を20mcmに広げます、間引き時期として株元に玉が出来始めた頃に2回目の間引きを予定してます。 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。