SSブログ

6日 改修工事が始まった [地域]

今週に入り自宅近くの貯水場の柵内生えてました雑木が伐採され始めた。

工事の方にお話を伺いましたら内部のゴミと泥を取り除く工事とか。

凡そ6年振りぐらいの工事であると。

前回の工事は私覚えていません、当時はまだカワセミを追っていませんから。

カワセミを写真撮りの対象にし始めた3年前からここは重要な場所である。

ここは上流部に住み着いて居ますカワセミの寛ぎ場と餌場に成ってる所。

いつもカワセミを探すのに苦労してました、また距離もあり枝かぶりの写真も多く撮ってました。

勿論カワセミ以外ではこのジョウビくんや、ヒヨトリもこの場所を好んで居ます。

DSC06581.JPG

DSC06579.JPG

 

先週まではカワセミはいつもの小枝に停まり寛いでいます。

 001.JPG

160.JPG私に気付きますと小枝を利用して姿を隠してましたが、今は伐採された為柵内の木は見当たらずスッキリしちゃいました。

DSC06590.JPG DSC06591.JPG

今回内部に堪りました泥も取り除くそうです。

この中にはカワセミの餌となる水中昆虫も生育してましたからそれらも泥と一緒に捨てれれる事に。

これは問題発生ですよ。

DSC06814.JPG今日は人が中に入り作業を始めてました。中に溜まった物や、人間が捨てた物を取り分けて居ます。

以前は自転車も捨ててありましたね。

こうゆうゴミ捨てはどこでも問題になる事件ですが、モラルの欠けた人間が多過ぎです。

DSC06939.JPGその作業が始まる本日の朝には中には何時ものジョウビくんはに居ました。

DSC06817.JPG DSC06819.JPG

 業者さんは泥をバキュウム専用の機械で吸い上げ中ですが、近くではこの鳥『モズ』は餌を狙って居ましたね。

人間が近くいても驚かず餌探しに夢中?かな。

DSC06933.JPG

傍には1羽ツグミも居ました、ミミズでも探してたと思います。

DSC06818.JPG

写真からツグミ見つかりますかな。

 午後の菜園作業から帰宅時には本日の作業は終わっておりました。

フェンスの上から内部をパチリ、大分泥は採られてます。

06.JPG

本日8日には、機械ユンボが中に入り固まった土を効率よくバキュウムする為集める作業を行っていましたよ。

 DSC07559.JPG

 

工事は3月中句まで続く様ですが、果たしてその後カワセミはここに戻ってくれるか心配です 。

中の太い木の株は残ってますので新芽は出てきますから止まり木の心配はないと思いますが何せ見晴しが良くなり過ぎですから警戒して入らないかも。

DSC06936.JPG

一番の問題は餌となる昆虫が居なく無った事ですよね、単なる水浴び場なら 他でも出来ますから。

まず4月にここでカワセミと出逢いが出来るかが今後の方向付けが解りそうな気がします。

一寸残念な改修工事ですが市の管理場ですからね。

 

 

 

 

 


nice!(259)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 259

コメント 23

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

工事はやむ得ないですね。
暫くは環境が変わってしまいますから、
鳥達も戻ってくるまで時間がかかりそうですね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-02-06 21:22) 

侘び助

う~~ん・・・ 難しい問題ですね。自然も大切だし
環境整備も必要だし・・・生き物には自然が1番ですものね
ツグミ見えましたよ^^
by 侘び助 (2016-02-06 21:26) 

てんてん

せっかくのカワセミの里が(ヘ;_ _)ヘ…ウウウウウ
by てんてん (2016-02-06 22:34) 

はな

またカワセミが戻ってくるといいですね。
by はな (2016-02-06 22:59) 

足立sunny

う~ん、これは手厳しい手入れですね。
貯水場とのことで、自然任せにはできないのでしょうけれど、木も草も魚たちも虫たちも何もなくなると、小鳥がくる環境からはかなり遠ざかる気はします。カワセミが再びくるようになるかは、未知数ですね。

by 足立sunny (2016-02-06 23:24) 

Baldhead1010

こちらでも、トラクターで耕耘する後をたくさんの白鷺が、虫を追っかけてぞろぞろついて行っています^^
by Baldhead1010 (2016-02-07 04:41) 

himanaoyaji

自然と改修(掃除)、難しいですね、 私の行ってるところも来期に工事の予定かのうわさ(情報)が有るとの事、改修内容によってはカワセミ不在になります。
(>_<)
by himanaoyaji (2016-02-07 06:53) 

hatumi30331

水場は鳥たちや生き物たちには必要なもの!
良い感じに改修してくれると良いね。
by hatumi30331 (2016-02-07 07:04) 

hirometai

さわたり様
大変ですね。ようやっと見つけた餌場がなくなり、鳥たちの戸惑いが目に見えるようです。
でも、生き物は、したたかに生きています。
工事が終わって落ち着いtら徐々に戻ってくるのを願っています。

by hirometai (2016-02-07 07:12) 

夏炉冬扇

私のところもエンドウは半分くらい消えてます。
肥料を工夫しないと…と思ってます。なんか、昔と育ち具合が違ってきました。温暖化の影響かなぁ?
憎らしい雨です。
by 夏炉冬扇 (2016-02-07 08:48) 

Take-Zee

こんばんは!
自然のままがいいですね・・・
余計なことをするとも思いますが、何かあれば
管理責任を問われます。
 ジレンマですね・・・・
by Take-Zee (2016-02-07 18:14) 

ヨッシーパパ

モズも居るんですね。
と言うことは、どこかにモズによって串刺しにされたカエルなどがいるんでしょうか?
by ヨッシーパパ (2016-02-07 18:30) 

こいこい

こいう作業って生態系の事は考えないんですかねぇ?カワセミ可哀想ですよ。
by こいこい (2016-02-07 19:27) 

JUNKO

人間の都合で生き物の居場所がなくなる問題は困ったものです。いい解決法はないのでしょうか。
by JUNKO (2016-02-07 20:12) 

ニッキー

必要な工事だとは思いますが・・・(*_*)
どうかカワセミさんが戻ってきてくれますように<(_ _)>
by ニッキー (2016-02-07 20:20) 

mamii

やはり環境整備が一番大事ではないでしょうか。
時間とともにまた戻ってきます。
by mamii (2016-02-07 20:56) 

森田惠子

小鳥さんたちが戻ってきますように!
by 森田惠子 (2016-02-08 12:24) 

MINERVA

一日も早く工事が終わり、鳥達が戻って来る事を願っています。
それにしても、大掛かりな工事ですね。
by MINERVA (2016-02-08 12:45) 

彩風

工事が終わりきれいになれば鳥達はどこへ行くのでしょう?
せっかくの楽園だったのに残念ですね。

by 彩風 (2016-02-08 17:25) 

majyo

本当に人里近くなんですよね
この工事の結果が吉と出ればよいのですが
泥をバキュームするとエサなどもいなくなるのかなあ?
by majyo (2016-02-08 19:49) 

美美

こういう工事があると鳥や昆虫の生息場所が変わってしまわないか心配ですよね。
当地の川も長い間護岸工事していたので
水鳥はしばらく違う場所でしか見られませんでした。
でも今年は少しずつ戻ってきているような気がします。
ただそちらのカワセミは心配ですよね。
折角の餌場を^^;
by 美美 (2016-02-08 20:49) 

水郷楽人

簡単に自然との共生・共存とは云いますが、なかなか難しいものですね。
by 水郷楽人 (2016-02-09 06:15) 

そらへい

私もルリビタキが止まるハゼノキを伐採されて
今年はさっぱりです。
by そらへい (2016-02-13 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。