SSブログ

7日 穴掘り、収穫 [農作業]

7日、今日は暖かい日に成りました。

昨日までの寒さも一段と和らいで1週間前の状態に戻ってます。

近くの木々の黄葉も一段と進んで きました。

007.JPG008.JPG

今日の菜園作業ですが、畑に残してました長芋の収穫を致しました。

その前に 先日こんな作業を行いました。

畑に穴掘りです。

001.JPG

何の穴を掘ったかは、昨年も作りました冬場の野菜を保存する為の穴です。

今回も深さ50cm程、MY菜園でこの深さまで掘りますと以前の田圃の形跡が出てきます。

土が白く見えますね。002.JPG

ここに今年も野菜を埋めますのでまず藁を穴の大きさに切り底を覆います。

底を覆う事で直接土をふれ合わないようにしました。

003.JPG

早速収穫してました里芋に、長芋を ここに入れてみます。

今回はこの穴に入れる事で野菜の乾燥を食い止める事が出来ます。

004.JPG

この穴は室の役目をしてくれますからある程度の湿気と温度を中で保ってくれます。

本日の作業に戻ります、長芋の残りを掘り上げました。

001.JPG

5株を掘りましたが、その中で良い出来の長芋2株、残念ながら収穫時期が遅く根元付近が腐食していました。

水洗いしてみましたので他の長芋と大きさの比較も出来ますが明るい方が腐食しました長芋です。

昨年は11月には収穫を終えていましたのでこんな事はありませんでした。

これも経験しないと解らない事ですね。

003.JPG

 今回もシャベルをつかいましたので傷をつけたり途中で折ったりしてます。

この掘り上げた長芋を先程の穴の中でしばらく保存をする為、入れてます。

004.JPG

入れ終わりましたら穴を塞ぎますが、野菜に土を直接掛けないように、

005.JPG

上に藁を敷きさらに波トタンを置いて

006.JPG

タタンの上に土を盛り上げます。

006.JPG

ただこれだけですと 雨が降りますと中に雨水がしみ込みますので使い古しの黒いビニールをカバーがわりに掛けて

起きます。

この方法昨年も行い穴の中に水が溜まる事も無く春先まで里芋、長芋を保管出来ました。

今回は種の里芋はまだ入れてませんが来年1月には畑に置いてます里芋を掘り種にするだけの20個はきちんと

穴の中で向きを揃えて入れます。

収穫の長芋を散歩中に声を掛けて頂いた お方にお裾分けしました。

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(215)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 215

コメント 25

彩風

50㎝の深さの穴を掘るのは大変な作業では?
でもこれで冬野菜も安心ですね。
土や藁ってありがたいですね。
by 彩風 (2015-12-07 15:33) 

川鮎くん

保存できるほどの長芋の収穫量 羨ましいですね。

by 川鮎くん (2015-12-07 17:05) 

ヨッシーパパ

行程が分かりやすく写真付きで、説明されていますね。
なかなか大変な作業でしたね。
by ヨッシーパパ (2015-12-07 17:05) 

侘び助

子供のころは滋賀でもよく雪が降りました。
裏の畑に母も穴を掘り野菜を蓄えていました。
葉物も入れた?白菜など雪をかき分けて大根や人参の煮物
食べた思い出が(^-^)
by 侘び助 (2015-12-07 17:24) 

夏炉冬扇

なーるほど。
やりますね。
by 夏炉冬扇 (2015-12-07 19:07) 

JUNKO

保存するのにも大変な手間がかかるのですね。
by JUNKO (2015-12-07 19:26) 

sarusan

彩風さん、芋の春先までの保管にもってこいの室になります。
by sarusan (2015-12-07 20:53) 

sarusan

川鮎くんさん、長芋種は10本採りましたので来年も作れます。
by sarusan (2015-12-07 20:54) 

sarusan

ヨッシーパパさん、2年目に成りそれなりに改良しました。
by sarusan (2015-12-07 20:55) 

sarusan

侘び助さん、冬の寒さの中ではやはり畑に穴を掘り埋める事が保存の初歩でしょうね。
地中の暖かさが野菜を保存してくれますから。
逆に最近は雪が多い所は収穫しないで雪の下で甘みを蓄えて商品に仕上げてますね。逆転の発想です。
by sarusan (2015-12-07 21:00) 

sarusan

夏炉冬扇さん、父親のアイデアをつなげてます。
by sarusan (2015-12-07 21:01) 

sarusan

JUNKOさん、自然の冷蔵庫ですよ。
by sarusan (2015-12-07 21:03) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

自然の貯蔵庫、効果は絶大ですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-12-07 21:06) 

こいこい

藁やトタンを使っているのですね。自分はそのまま埋めちゃいました。一応シートはかけましたが雨が心配ですね。
by こいこい (2015-12-07 21:38) 

美美

お野菜も冬支度が出きましたね(^^
by 美美 (2015-12-07 23:03) 

ナベちはる

天然の冷蔵庫、エコでもありますね!
by ナベちはる (2015-12-08 00:20) 

Baldhead1010

「宇宙芋」のでっかいムカゴを手に入れました。

あまりうまそうではないですが、来年はちょっと作ってみます。
by Baldhead1010 (2015-12-08 04:53) 

himanaoyaji

長芋、キズをつけずに最後まできちんと収穫するのはなかなか難しいですよね、天然の保管庫ですが子供の頃に宝箱を埋めた時の気持ちを思い出しました。
(^_-)-☆パチッ
by himanaoyaji (2015-12-08 05:47) 

sarusan

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん、室適度の温度と湿気を保つので重宝です。
by sarusan (2015-12-08 15:30) 

sarusan

こいこいさん或る意味空間を作り事で品も出しやすい事も有ります。、


by sarusan (2015-12-08 15:36) 

sarusan

美美さん、暖冬気味ですが霜も降り始めましたので室で保管です。
by sarusan (2015-12-08 15:39) 

sarusan

ナベちはる さん、天然冷蔵庫重宝出来ますよ。
by sarusan (2015-12-08 15:40) 

sarusan

Baldhead1010さん、宇宙芋のむかごはでかいですか。
来年の栽培はまた一品増えましたね。
by sarusan (2015-12-08 15:42) 

sarusan

himanaoyajiさんは宝箱を埋めたとは。
でもいい思い出ですね。
by sarusan (2015-12-08 15:44) 

そらへい

昔、親がこんな風に藁やトタンを利用して
野菜を保管していた記憶があります。
by そらへい (2015-12-13 14:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。