SSブログ

15日 お休み [地域]

本日は朝から出掛けてますのでお休みです。

記事は帰宅後に。

お天気が良いので久し振りに秋の行事、親睦ゴルフで楽しんできます。 

追記記事:18時50分投稿。

先程帰宅しましたので本日の記事です。

今年も来年の菜園を計画的に進めます、菜園スケジュール帳を入手致しました。

菜園雑誌、野菜だより11月号に付属してました。

 月の1日ごとに実際の菜園作業、野菜の生育状態等日記風に記載できます。

007.JPG 

この中には、月間の月暦歴が記載ありそれに合わせて私は種まきをしています。

008.JPG 

今年は月のリズムの合わせた野菜作りが詳しくありました。

009.JPG 

その他には、野菜作りで良く紹介されますコンパニオンプランツ、例えば害虫の虫予防にはトマト+バジル栽培、

病気予防ではキュウリ+ネギ栽培、空間利用ではキュウリ+生姜栽培があります。

昨日の記事では私は、生育良好栽培として里芋+生姜を今年行ってます。

この様な事例が2ページにわたり紹介されてますのでこれも試す材料に成ります。

中には相性の悪い組合せも紹介されてます。

キャベツ+苺、マメ類+ネギ類、ダイコン+ネギ類、カボチャ+ジャガイモ、そして同じ野菜科の組合わせ。

科とは、ナス科、ウリ科、マメ科、アブラナ科、ユリ科、キク科等が種類も多くありますので注意が必要になります。

特にMY菜園では、アブラナ科、ナス科、ウリ科、マメ科等多く栽培しますので、連作障害を考えながら移動してますので

或る面積の菜園の広さが必要になります。

これなどをスケジュール帳の過去の物と合わせて年間を組み立てていきます。 

 


nice!(209)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 209

コメント 14

馬爺

明日また出直します。
by 馬爺 (2015-10-15 17:59) 

風来鶏

「ばかね」と言われるように、葉野菜には窒素(N)、果実野菜にはリン酸(P)、根野菜にはカリウム(K)が必要とされますので、その辺りも考慮しないといけませんね(^^;;
by 風来鶏 (2015-10-15 20:48) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

相性の悪い組合せ・・・、野菜作りも大変ですね。
それなりの知識が無いと、失敗しますね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-10-15 20:58) 

馬爺

菜園をやるのも大変ですね、私など自宅の実のなる木などの剪定や植木の手入れなども覚えきれません。
柿の木も上に伸びているので切手と家内に言われるんですが果たし切ると実が生って居る時には気が弱るからダメと云って居ります。
by 馬爺 (2015-10-15 22:11) 

Baldhead1010

汗もあまり出なくなって、芝刈りには良い季節ですね。
by Baldhead1010 (2015-10-16 04:38) 

himanaoyaji

菜園分野でも専門誌が有るんですね、連作障害くらいは勉強しないといけないのですがね、 (<_>)
by himanaoyaji (2015-10-16 05:24) 

sarusan

風来鶏 さん、一も鋭い突っ込み恐れ入ります。
肥料も大切ですね、これもネタに出来ます。
by sarusan (2015-10-16 12:27) 

sarusan

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん、栽培には色々な知識が無いと失敗が伴いますね。

by sarusan (2015-10-16 12:28) 

sarusan

馬爺さん、木々の選定も時期ありますからね。
特に成る物の木は難しいと思ってます。
by sarusan (2015-10-16 12:30) 

sarusan

Baldhead1010さん、10月は良い時期ですね。
by sarusan (2015-10-16 12:31) 

sarusan

himanaoyajiさん、情報は大切ですよ。
by sarusan (2015-10-16 12:33) 

夏炉冬扇

日誌もきちんとですか。
素晴らしい。
by 夏炉冬扇 (2015-10-16 17:56) 

そらへい

雑誌の付録、いいのですが
なかなか活用できなくて・・・
by そらへい (2015-10-17 11:20) 

小梅姉

連作は、注意していたつもりでしたが、相性の悪い組み合わせがあるとは
知りませんでした^^;
by 小梅姉 (2015-10-17 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

14日 生姜16日 菜園色々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。