SSブログ

19日  満足な出来 [落花生]

16日に落下生を収穫しました。

先行で4月3日に種蒔きしました1畝分です、9月7日に試し採りしてから10日間この間のお天気続きで葉色が黄色になりましたので思い切って1畝を収穫。

株元を鍬で起こさないと収穫出来ません。

017.JPG

 

掘り起こしました株元にはびっしりと落花生の鞘がついています、これにはニンマリの私。

1畝で収量は段ボール箱にこれだけ(写真では収量が解りませんが自宅で計量しましたら3Kgありました)。

019.JPG

 

菜園は収穫後綺麗に土を馴らして置きます。

022.JPG

 

反対側に1畝遅れて種まきしましたジャンボ落花生はまだまだ収穫には至りません、恐らく10月に入ってからになる予想です。

023.JPG

 

自宅に帰り、収穫しました落花生を早速水洗いです。

025.JPG

入れ物のザルに山盛り、収量を量りましたら3㎏ありました。

026.JPG

 

今年の落下生の出来ぐあいには大満足です。

鞘の中の豆はしっかりと大きく出来ています。
008.JPG

比較的若い実は早速今回も塩茹でで頂きました。

011.JPG

 

残りました落花生を翌日からベランダで乾燥させています。

009.JPG
010.JPG
十分鞘が乾燥したら煎り落花生で美味しく食べれます。
追記:昨日のサツマイモの茎の記事の多くの方からコメント頂きありがとうございました。
料理方法も色々ありましたので、調味料等工夫しながらもう一度食べてみたくなりました。
量的にはたっぷりとありますので食べれます。

nice!(171)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 171

コメント 37

風来鶏

十数年前、課内旅行で千葉を訪れた時、バスガイドさんから落花生栽培の苦労話を聞きました。
いつまで経っても実がならないので、諦め掛けて引き抜いたら、土の中には沢山の実があったという"笑い話"ですね(^^;;
「栗ごはん」は遠鉄ストアではなくて、"静鉄ストア"です(^^)
by 風来鶏 (2014-09-19 15:19) 

kazg

落花生、お見事です。随分前、おもしろ半分に苗を植えてみたところ、地中にほんの一握り実ったものを、塩ゆでにして食べたのが、美味しかったです。ナメクジの被害に困った記憶があります。
by kazg (2014-09-19 16:59) 

川鮎くん

茹でピーナッツは美味いですね~
これも家庭菜園ならではの味です~!!
by 川鮎くん (2014-09-19 17:05) 

彩風

落花生豊作ですね。
掘り起こす時はワクワクドキドキですね。
塩茹ではどんなお味なんでしょう?

by 彩風 (2014-09-19 17:08) 

昆野誠吾

すごい!大収穫ですね!
やっぱり採れたてはオイシイんでしょうね♪
by 昆野誠吾 (2014-09-19 17:12) 

yoko-minato

ラッカセイの採りたてはどうなんでしょう!
塩ゆでにして、残りは乾燥させて煎りラッカセイに
なるのですね。
ラッカセイの収穫は見たことないですね。
by yoko-minato (2014-09-19 17:20) 

ヨッシーパパ

茹で落花生は、静岡県の方に貰って初めて食べましたが、千葉県でも有名なようです。
最近は、ピーナッツ味噌のドライタイプが気に入っています。
千葉方面にゴルフに行くと、落花生かドライピーナッツを買って帰ることが多いです。
by ヨッシーパパ (2014-09-19 17:59) 

majyo

うらやましい! うらやましい! マジョは発芽しませんでした。
南京豆のおこわが大好きです。もちろん塩茹でも。
ホント美味しいですよね
by majyo (2014-09-19 18:59) 

beny

 自家製の落花生は、安心安全ですね。私も今度栽培してみようかな。
by beny (2014-09-19 19:08) 

Take-Zee

落花生とはとても見事なネーミングですね。
南京豆・ピーナッツ・・これほどいっぱい名前を
持った植物も珍しいかぎりです。
 
by Take-Zee (2014-09-19 20:07) 

旅爺さん

凄くたくさん大収穫でしたね。
焼き立ては美味しいでしょう。
by 旅爺さん (2014-09-19 20:13) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

子供の時は皮付き落花生でしたね。
コレを割って食べるのが好きでした。。
塩茹では食べたことがないので、食べて見たいものです。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-09-19 20:58) 

sarusan

風来鶏さん、落語話しみたいな事ですね。
ストアー名間違えています。
by sarusan (2014-09-19 21:16) 

sarusan

kazg さん、昨年は同じように不作でしたが今年は豊作気味、しかし黄金虫の幼虫に結構食べられてます。
by sarusan (2014-09-19 21:18) 

sarusan

川鮎くん さん、茹でと煎りで頂きますよ、あと半分の収穫も楽しみ、こちらはおおまさりの大型豆を植えています。
by sarusan (2014-09-19 21:20) 

さきしなのてるりん

うちの初めてのジャンボラッカセイ、sarusanさんより1か月遅れだから、10月中下旬になるかな。
by さきしなのてるりん (2014-09-19 21:21) 

sarusan

彩風さん、鍬で起こして土を払った時の鞘が多いと嬉しい物です。
味は程良い塩けと甘みがあります。
by sarusan (2014-09-19 21:22) 

sarusan

昆野誠吾さん、塩茹では撮りたて直後が水分も有り旨み一杯です。
by sarusan (2014-09-19 21:24) 

sarusan

yoko-minatoさん、落花生は菜園仲間さんで多いのですが、収穫を目にすることは少ないかも知れませんね。
by sarusan (2014-09-19 21:27) 

sarusan

ヨッシーパパ さん、落花生は大好きなんですよ。
菜園で作れる事は茹でが直ぐ食べられる事につきますね。
by sarusan (2014-09-19 21:32) 

sarusan

majyoさん、豆の初芽私も2度蒔きしてますよ。
by sarusan (2014-09-19 21:34) 

sarusan

beny さん、畑に置きます時間が長いですが栽培は是非チャレンジしてください。
by sarusan (2014-09-19 21:35) 

sarusan

Take-Zee さん、そうでしたね、落花生はそれだけ皆さんに愛されてるお豆では。
by sarusan (2014-09-19 21:37) 

sarusan

旅爺さん 、煎りたて冷ましながら頂く贅沢な食べ方好きです。
by sarusan (2014-09-19 21:39) 

sarusan

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん、ゴミが散りますが鞘付きは。
by sarusan (2014-09-19 21:42) 

しきみ

あの台風でも大丈夫だったんですね。
それにしても、いっぱい収穫出来て凄いなぁ~^^
by しきみ (2014-09-20 00:17) 

小梅姉

落花生、大収穫ですね(^^)
by 小梅姉 (2014-09-20 08:03) 

himanaoyaji

いやいや、出来立ての落花生の塩茹ででビールをグイッ!!
美味しそうですね~~、p(^-^)q
by himanaoyaji (2014-09-20 08:31) 

たくや

3kgは大量ですね~
食べ応え有って、いろんな物が作れますね。
by たくや (2014-09-20 09:38) 

きたがわさちこ

茹で落花生、美味しいですよね。^^ うちももうすぐかな?
冬にストーブの上で、落花生を炒る事が我が家の風物詩です。
by きたがわさちこ (2014-09-20 13:45) 

sarusan

しきみ さん、水没に影響なしで収穫出来ましたね。
by sarusan (2014-09-20 14:13) 

sarusan

小梅姉 さん、落花生良く出来てくれました。
by sarusan (2014-09-20 14:15) 

sarusan

himanaoyaji さん、良い出来ですよ。
次回も楽しみです。
by sarusan (2014-09-20 14:18) 

sarusan

たくや さん、落花生煎りで頂きます。
by sarusan (2014-09-20 14:19) 

sarusan

きたがわさちこ さん、感想させて私もストーブで煎りますよ。
by sarusan (2014-09-20 14:22) 

夏炉冬扇

どっさり。
さすがです。
by 夏炉冬扇 (2014-09-20 19:03) 

sarusan

夏炉冬扇さん、この量が普通ではないかなと思いますが。
何せ2年目の落花生ですから。
by sarusan (2014-09-20 20:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。